法政大学第二高等学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
法政大学第二高校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

近衞文麿が38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衞文麿内閣が発足。
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。
日本統治下の南太平洋・南洋群島で南洋神社の鎮座式。
第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二七潜水艦」(伊27)が進水。
日本海軍の大和型戦艦「武蔵」・陽炎型駆逐艦「谷風」が進水。
兵庫県芦屋[あしや]市が市制施行。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が竣工。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「早潮」・「夏潮」が竣工。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「雪風」が竣工。

同年代の有名人

  •  村上信夫(フランス料理人):1921
  •  塩川正十郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1921
  •  カレル・アペル(前衛画家)Karel Appel):1921
  •  山根壽子(女優):1921
  •  竹旺山友久(相撲):1921
  •  ロサリン・ヤロー(医療物理学者、医療物理学者、医療物理学者):1921
  •  小坂川健三郎(立浪親方[元])(相撲):1921
  •  ロバート・メリフィールド(生化学者、生化学者、生化学者、生化学者):1921
  •  ギルバート・ストーク(有機化学者):1921
  •  宮間利之(指揮者(宮間利之とニューハード)):1921

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.