高松市立弦打小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
弦打小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三一潜水艦」(伊31)が進水。
国鉄名雨線・朱鞠内~名寄が全通。深川~朱鞠内の幌加内線と合併し深名線と改称。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三三潜水艦」(伊33)が進水。
ウェーク島の戦いが終結。日本軍がウェーク島を占領し大鳥島と改称。
日本軍が南部仏印への進駐を開始。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一七潜水艦」(伊17)が竣工。
スターリンがソ連の第4代人民委員会議議長(首相)に就任。
イギリスのオックスフォード大附属病院でペニシリンの臨床試験に成功。
支那事変(日中戦争)からの一連の戦争を総称して「大東亜戦争」と呼ぶことを閣議決定。
ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領が大西洋上で日独伊のファシズムへの対処について会談。8月14日に「米英共同宣言」(大西洋憲章)を発表。

同年代の有名人

  •  ジョージ・ペパード(俳優)George Peppard):1928
  •  友部達夫(参議院議員):1928
  •  ジェームズ・ワトソン(遺伝学者、遺伝学者、遺伝学者):1928
  •  津村節子(小説家『玩具』):1928
  •  ロジェ・ヴァディム(映画監督『バーバレラ』)Roger Vadim):1928
  •  香山美子(童話作家):1928
  •  畑英次郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1928
  •  メイナード・ファーガソン(ジャズ・トランペット奏者)Maynard Ferguson):1928
  •  ジグミ・ドルジ・ワンチュク(国王(3代))Jigme Dorji Wangchuck):1928
  •  渥美清(俳優『男はつらいよ』)1996年国民栄誉賞(第12号):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.