廿日市市立廿日市小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
廿日市小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

第二次近衛文麿内閣が総辞職。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三三潜水艦」(伊33)が進水。
日本海軍の駆逐艦「狭霧」がクチン侵攻作戦中にクチン沖でオランダ潜水艦の雷撃を受けて沈没。
御前会議で、「ハル・ノート」によるアメリカの要求は受け入れられないとして対米・英・オランダ開戦を決定。
満洲・朝鮮国境の水豊ダムが営業発電を開始。当時世界最大。
反独軍事政権のユーゴスラヴィアがナチス・ドイツに降伏。
イギリスとソ連がイランへの進駐を開始。
ユーゴスラヴィアでクーデター。反独軍事政権が樹立し日独伊三国同盟から離脱。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七七潜水艦」(伊177)が進水。
宮城県塩竈[しおがま]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  アドリアン・フルティガー(書体デザイナー):1928
  •  上野瞭(児童文学作家『ひげよ、さらば』):1928
  •  佐々木すみ江(女優):1928
  •  4世茂山忠三郎(狂言師):1928
  •  ドナルド・ジャッド(画家、画家、画家):1928
  •  奥田幹生(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1928
  •  ロペール・ブルー(物理学者)Robert Brout):1928
  •  天津羽衣(浪曲師):1928
  •  土方巽(舞踊家):1928
  •  ミッキーマウス(漫画キャラ):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.