きのくに子どもの村学園小学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ きのくに子どもの村学園小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。きのくに子どもの村学園小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

東京府が都政に移行。東京市が35の特別区に。
呉港沖に碇泊中の戦艦「陸奥」が突然爆発を起こし沈没。乗員の大半の約1100人が爆発によるショックで死亡。
日本軍守備隊5600人が、連合軍に包囲されるアリューシャン列島のキスカ島から全面撤退し、全員無傷で撤収を完了。
スターリンがコミンテルン(第三インターナショナル)の解散を指示。
敗色が濃くなったドイツで、宣伝相ゲッベルスが国家総力戦を宣言する演説。
日本海軍の阿賀野型軽巡洋艦「矢矧」が竣工。
前日輸送護衛中にアドミラルティ諸島で米潜水艦の雷撃を受け航行不能となった日本海軍の駆逐艦「大潮」が、曳航中で船体が切断し沈没。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六二潜水艦」(伊362)が進水。
滋賀県長浜[ながはま]市が市制施行。
山本五十六海軍大将がソロモン諸島で米軍機の攻撃により戦死。

同年代の有名人

  •  渋沢孝輔(詩人、詩人):1930
  •  秋山駿(文藝評論家『信長』):1930
  •  クリフォード・ブラウン(ジャズトランペット奏者)Clifford Brown):1930
  •  武井保雄(実業家、実業家):1930
  •  スティーブ・マックイーン(俳優)Steve McQueen):1930
  •  ソニア・リキエル(服飾デザイナー):1930
  •  不破哲三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  グエン・カオ・キ(阮高祺)(南ベトナム首相[元])Nguyen Cao ky):1930
  •  レイ・チャールズ(歌手、歌手、歌手):1930
  •  米谷ふみ子(小説家『過越の祭』):1930

ヒット曲



ページの先頭へ