青森市立長島小学校 1948年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1948年の出来事
1948年のニュース
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶 |
アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。 |
ロンドン五輪の競泳競技と同じ日程で開催された競泳日本選手権大会で、古橋廣之進が1500m自由形で世界記録を更新する18分37秒0を記録。しかし、日本が国際水泳連盟から除名されていたため公認されず。 |
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。 |
山梨県旭村で村長に対する日本初のリコール投票。リコールは否決。 |
第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択。 |
神田共立講堂で第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝大会開催。 |
アメリカの文化人類学者ルース・ベネディクトの日本研究書『菊と刀』が日本で出版。 |
片山哲内閣が社会党の左右両派の対立により総辞職を表明。 |
東京でガールスカウト復活のための準備委員会が発足。 |
同年代の有名人
- 河野典生(小説家『殺意という名の家畜』):1935
- 細川知栄子(漫画家『王家の紋章』):1935
- 玉響克巳(相撲):1935
- アラン・ドロン(俳優):1935
- 南野知惠子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
- 大隅正子(生物学者(細胞学)):1935
- 辰巳ヨシヒロ(劇画家):1935
- 足立良平(参議院議員[元]):1935
- 芳村真理(司会者、司会者):1935
- 芦川いづみ(女優[元]、女優[元]):1935
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.