和洋九段女子中学校 1986年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1986年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1986年の出来事
1986年のニュース
海上自衛隊のはたかぜ型ミサイル護衛艦「はたかぜ」(DDG-171)が竣工。 |
三井物産の若王子信行マニラ支店長が誘拐。翌年3月31日に無事保護。 |
大阪府藤井寺市で約2万3千年前の旧石器時代住居跡(はさみ山遺跡)を発見。 |
ムスワティ3世がスワジランド国王に即位。 |
福岡県の国鉄漆生線(下鴨生~下山田7.9km)がこの日限りで廃止。 |
明石海峡大橋の起工式。1998年に開通。 |
ベトナムの二重体児ベトちゃんドクちゃんが東京で急性脳症の緊急手術。10月に帰国。 |
アメリカの無人惑星探査機「ボイジャー2号」が天王星に最接近。打上げの8年半後。 |
ソ連の金星・ハレー彗星探査機「べガ1号」が、世界で初めて彗星の核を近接撮影。 |
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「あきしお」(SS-579)が竣工。 |
同年代の有名人
- 大谷啓(衆議院議員[元]):1970
- 國實唯理(国実百合)(女優、女優):1970
- ソチ浜田(プロレス、プロレス):1970
- 相原豊(体操):1970
- 津田雅美(漫画家『彼氏彼女の事情』):1970
- 臼田勝美(プロレス):1970
- 加藤貴子(女優、女優):1970
- 成瀬こうき(女優(宝塚歌劇[元](77期)):1970
- 斎藤隆(野球(投手)):1970
- 沢田玉恵(歌手):1970
ヒット曲
●1985年 | |
![]() | ジュリアに傷心:チェッカーズ |
---|---|
![]() | ミ・アモーレ:中森明菜 |
![]() | 恋におちて:小林明子 |
●1986年 | |
![]() | CHA-CHA-CHA:石井明美 |
![]() | DESIRE:中森明菜 |
![]() | 仮面舞踏会:少年隊 |
●1987年 | |
![]() | 命くれない:瀬川瑛子 |
![]() | TANGO NOIR:中森明菜 |
![]() | 雪國:吉幾三 |
人気のドラマ
●1985年 |
![]() | 毎度おさわがせします 第1シリーズ | 火曜日21時放送 最高視聴率26.2% |
![]() | 毎度おさわがせします 第2シリーズ | 火曜日21時放送 最高視聴率25.3% |
![]() | 金曜日の妻たちへIII 恋におちて | 金曜日22時放送 最高視聴率23.8% |
![]() | 男女7人夏物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率31.7% |
![]() | あぶない刑事 | 日曜日21時放送 最高視聴率22.9% |
![]() | 男女7人秋物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率36.6% |
![]() | ママはアイドル! | 火曜日20時放送 最高視聴率28.6% |
![]() | パパはニュースキャスター | 金曜日21時放送 最高視聴率24.8% |
人気のあった洋画
●1985年 |
![]() | ゴーストバスターズ |
![]() | グレムリン |
![]() | ランボー 怒りの脱出 |
![]() | バック・トゥ・ザ・フューチャー |
![]() | ロッキー4 炎の友情 |
![]() | グーニーズ |
![]() | トップガン |
![]() | アンタッチャブル |
![]() | プラトーン |
人気のあった邦画
●1985年 |
![]() | ビルマの竪琴 |
![]() | ゴジラ |
![]() | 乱 |
![]() | 子猫物語 |
![]() | 野蛮人のように |
![]() | 植村直己物語 |
![]() | ハチ公物語 |
![]() | ドラえもん のび太と竜の騎士 |
![]() | 竹取物語 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.