姫路市立高岡小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 高岡小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。高岡小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の伊67潜水艦が、南鳥島南方水域で訓練中に事故により進水し沈没。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二九潜水艦」(伊29)が進水。
日本海軍の大和型戦艦「武蔵」・陽炎型駆逐艦「谷風」が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が竣工。
第二次大戦で「独仏停戦協定」調印。フランスがドイツに事実上降伏。
新体制運動推進の為の「大政翼賛会」が発足。
日本海軍の大和型戦艦「大和」が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。
日本統治下の南太平洋・南洋群島で南洋神社の鎮座式。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。

同年代の有名人

  •  マーチン・パール(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  初代桂枝太郎(落語家)):1927
  •  近松麗江(女優):1927
  •  セオドア・メイマン(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  ニール・サイモン(劇作家、劇作家、劇作家):1927
  •  加藤精三(声優):1927
  •  中村稔(詩人、詩人):1927
  •  ナルシソ・イエペス(ギター奏者『禁じられた遊び』)Narciso Yepes):1927
  •  アントニオ・カルロス・ジョビン(作曲家、作曲家、作曲家):1927
  •  ベネディクト16世(ローマ教皇(265代)):1927

ヒット曲



ページの先頭へ