多摩市立東永山小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東永山小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

紀伊水道沖を震源とするM8.0の地震(昭和南海地震)。津波などで死者1432人。
ニュルンベルク国際軍事裁判の最終判決。ナチス戦犯22人のうちゲーリング、リッベントロップら12人に絞首刑。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
警官のサーベルを廃止し、白塗りの警棒に。
第1回国連安全保障理事会がロンドンで開催
NHKラジオで『街頭録音』の放送開始。
イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。
GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令。
マッカーサー元帥が起草させた日本国憲法の草案(マッカーサー草案)が完成。13日に日本政府に手交。
国連総会で「軍縮憲章」を決議、軍備の一般規則および縮小原則

同年代の有名人

  •  池内淳子(女優):1933
  •  上田五千石(俳人):1933
  •  中田康子(由狩しのぶ)(女優[元](宝塚歌劇(38期)):1933
  •  柏原兵三(小説家『徳山道助の帰郷』)1967年下期芥川賞):1933
  •  奥村淑子(声楽家):1933
  •  レイ・ドルビー(技術者、技術者、技術者):1933
  •  ロマン・ポランスキー(映画監督『ローズマリーの赤ちゃん』):1933
  •  いずみだまきこ(児童文学作家):1933
  •  春日三球(漫才師[元](春日三球・照代)):1933
  •  有馬真喜子(評論家、評論家):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.