島原市立湯江小学校 1967年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1967年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1967年の出来事
1967年のニュース
ユニバーシアード東京大会開催。共産圏8か国が参加取りやめ。 |
羽越地方で豪雨、穀倉地帯で大水害。死者・行方不明者183人。 |
国連安保理がキプロス問題を討議、全当事国に自制を要請 |
前月に解任されたスカルノに代って、インドネシア暫定国民協議会がスハルト議長を大統領代理に決定。 |
東京都国立[くにたち]市が市制施行。 |
新潟水俣病患者13人が原因企業の鹿瀬電工を相手に損害賠償請求。 |
アラブ諸国が国連の停戦決議を受諾、制空権を奪われ地上戦でも大敗 |
海上自衛隊のたかつき型多目的護衛艦「たかつき」(DD-164)が竣工。 |
リカちゃん人形発売。 |
ソ連で有人宇宙船「ソユーズ1号」打ち上げ。姿勢制御装置の故障などのため翌日大気圏再突入が行われるが、パラシュートが開かず地面に激突。 |
同年代の有名人
- 杉山知之(建築音響コンサルタント、建築音響コンサルタント):1954
- 田切純一(ミュージシャン(JAY WALK/ドラムス)):1954
- プリティ長嶋(お笑い芸人):1954
- 金沢明子(民謡歌手):1954
- 玉龍大蔵(相撲):1954
- 南沙織(歌手):1954
- 志位和夫(衆議院議員):1954
- カルロス・ゴーン(経営者、経営者、経営者、経営者):1954
- 堀秀行(声優):1954
- 安西正弘(声優):1954
ヒット曲
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
---|---|
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
●1967年 | |
![]() | ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
![]() | 夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎 |
![]() | この広い野原いっぱい:森山良子 |
●1968年 | |
![]() | 天使の誘惑:黛ジュン |
![]() | 三百六十五歩のマーチ:水前寺清子 |
![]() | 花の首飾り:タイガース |
人気のあった洋画
●1966年 |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
![]() | 007は二度死ぬ |
![]() | グラン・プリ |
![]() | プロフェッショナル |
![]() | 卒業 |
![]() | 猿の惑星 |
![]() | 続・夕陽のガンマン 地獄の決斗 |
人気のあった邦画
●1966年 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
![]() | 黒部の太陽 |
![]() | 日本のいちばん長い日 |
![]() | クレージー黄金作戦 |
![]() | 風林火山 |
![]() | 連合艦隊司令長官 山本五十六 |
![]() | 博徒列伝 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.