滋賀県立日野高等学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 日野高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。日野高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の工作艦(元戦艦)「朝日」が南シナ海で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
ガダルカナルの戦い。アメリカ海兵隊がガダルカナル島とツラギ島に上陸し日本軍と激戦。21日に日本軍が全滅。
日本海軍の伊60潜水艦が、スンダ海峡で英駆逐艦の雷撃・砲撃により沈没。
日本海軍の伊172潜水艦が、サンクリストバル島付近で米掃海駆逐艦の爆雷攻撃を受け沈没。
御前会議で「対支処理根本方針」を決定。汪兆銘政権の参戦、対中国和平工作の中止など。
海軍省が、真珠湾攻撃で戦死した特別攻撃隊員9人を軍神として顕彰。
関門トンネルが開通。山陽本線下り貨物線として使用開始。
ルーズベルト米大統領がマッカーサーにフィリピンからの撤退を命ずる。
静岡県富士宮[ふじのみや]市が市制施行。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「清波」が進水。

同年代の有名人

  •  北川節(コンピュータ科学者):1923
  •  6代目尾上菊蔵(歌舞伎役者):1923
  •  松浦功(参議院議員、参議院議員):1923
  •  田中卓(歴史学者):1923
  •  根上淳(俳優):1923
  •  ベルト・ケンプフェルト(指揮者、指揮者、指揮者):1923
  •  世耕政隆(衆議院議員・参議院議員、衆議院議員・参議院議員、衆議院議員・参議院議員):1923
  •  日高澄子(女優(宝塚歌劇[元](24期))):1923
  •  キャスリーン・フリーマン(女優)Kathleen Freeman):1923
  •  リー・クアンユー(李光耀)(首相(初代)):1923

ヒット曲



ページの先頭へ