幌加内町立添牛内小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
添牛内小学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1949年の出来事

1949年のニュース

北海道稚内[わっかない]市が市制施行。
イタリア・トリノ郊外でアリタリア航空機が墜落。プロサッカークラブ・ACトリノの選手18人を含む31人全員死亡。
ジュディス台風が九州に上陸。死者154人。
米コロンビア大教授シャウプが団長の税制使節団が来日。税制改革勧告を行う。
「国民金融公庫法」公布。
台湾国民政府が戒厳令を施行。1987年に解除。
国連がソマリランドを10年間イタリアの委任統治領とする計画を承認
「道路交通取締法」改正。歩行者は右側、車は左側の対面交通に。
「測量法」公布。
国連安保理が北朝鮮加盟提案を否決

同年代の有名人

  •  村上陽一郎(科学史学者、科学史学者):1936
  •  シャルル・デュトワ(指揮者):1936
  •  三井葉子(詩人):1936
  •  御法川英文(衆議院議員):1936
  •  中登志雄(中利夫)(野球(監督)):1936
  •  さいとう・たかを(漫画家『ゴルゴ13』):1936
  •  クモハタ(競走馬)1984年顕彰馬):1936
  •  伴野朗(小説家『五十万年の死角』『傷ついた野獣』)1976年乱歩賞):1936
  •  有明夏夫(小説家『大浪花諸人往来 耳なし源蔵召捕記事』)1978年下期直木賞):1936
  •  天沢退二郎(詩人『幽明偶輪歌』):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.