今治明徳高等学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
今治明徳高校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

吉田晁が筑摩書房を設立。
日本労働総同盟が自主解散を決議し、産業報国会に合流。
兵庫県洲本[すもと]市が市制施行。
上野帝室博物館(現在の東京国立博物館)で正倉院御物特別展開催。正倉院の収蔵物を初めて一般公開。
御前会議で「支那事変処理要綱」を決定。期限附きで重慶国民政府との和平交渉を行うことを決める。
ウィンストン・チャーチルがイギリスの61代首相に就任し、挙国一致の第1次チャーチル内閣が発足。
日本郵船の客船「新田丸」(後の大鷹型空母「冲鷹」)・「八幡丸」(後の大鷹型空母「雲鷹」)・「春日丸」(後の大鷹型空母「大鷹」)が進水。
小西六(後のコニカ)が国産初のカラーフィルムを発表。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「磯風」が竣工。
カリフォルニア州サンバーナーディーノにマクドナルドの最初の店が開店。

同年代の有名人

  •  トーマス・シェリング(社会学者、社会学者、社会学者):1921
  •  森正(指揮者):1921
  •  中島愿(狂言師):1921
  •  山下元利(衆議院議員、衆議院議員):1921
  •  五味康祐(小説家『喪神』『柳生武芸帳』)1952年下期芥川賞):1921
  •  庄野潤三(小説家『プールサイド小景』『浮き灯台』)1954年下期芥川賞):1921
  •  福井英一(漫画家『イガグリくん』):1921
  •  内海桂子(漫才師(内海好江桂子)):1921
  •  由利徹(俳優、俳優):1921
  •  大原亮治(海軍軍人、海軍軍人):1921

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.