上富良野町立東中小学校 1964年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1964年の出来事
1964年のニュース
ビートルズが、イギリスのロックグループでは初のアメリカ公演の為アメリカ・ケネディ空港に到着。 |
海上自衛隊の潜水艦「おおしお」(SS-561)が進水。 |
マラウイがイギリスから独立。 |
通信衛星「テルスター2号」により、日本からフランスへのテレビ中継に成功。 |
米海軍の原子力潜水艦「シードラゴン」が佐世保に初寄港。 |
帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)東西線・高田馬場~九段下が開業。 |
国鉄柳ヶ瀬線(長浜~柳ヶ瀬)がこの日限りで廃止。深坂トンネル開通までの北陸本線。 |
「予防接種法」改正。小児痲痺予防に生ワクチンを採用。 |
中華人民共和国がタクラマカン砂漠で初の原爆実験に成功。世界5番目の核保有国となる。 |
コンスタンティノス2世がギリシャ国王に即位。1974年に王政が廃止され、最後の国王となる。 |
同年代の有名人
- 伊勢正三(ミュージシャン(かぐや姫、ミュージシャン(かぐや姫):1951
- 松本龍(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1951
- 小泉顕雄(参議院議員[元]):1951
- 佐藤錬(衆議院議員[元]):1951
- 南部虎弾(タレント(電撃ネットワーク、タレント(電撃ネットワーク):1951
- 藤澤和雄(競馬調教師):1951
- カール・ワイマン(物理学者、物理学者、物理学者):1951
- 中村英子(女優):1951
- 福間納(野球(投手)):1951
- ダン・ブリックリン(世界初の表計算ソフトVisiCalcを開発):1951
ヒット曲
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
---|---|
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
人気のあった洋画
●1963年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
人気のあった邦画
●1963年 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.