小美玉市立玉里東小学校 1943年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1943年の出来事
1943年のニュース
東京の帝国議事堂で日本・満洲・中国(南京国民政府)・フィリピン・タイ・ビルマ・インドの代表が参加して大東亜会議を開催。「大東亜宣言」を採択。 |
日本海軍の伊19潜水艦が、マキン島近海で米駆逐艦の爆雷攻撃を受け沈没。 |
「兵役法」改正。兵役を45歳まで延長。 |
日本海軍の阿賀野型軽巡洋艦「能代」が竣工。 |
イタリアのバドリオ政権がファシスト党の解散を布告。 |
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三八潜水艦」(伊38)が竣工。 |
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六一潜水艦」(伊361)が進水。 |
日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一三潜水艦」(伊13)が進水。 |
ビスマルク海・ダンピール海峡で日本海軍の輸送船団を連合軍機が攻撃。輸送船8隻全てと駆逐艦4隻(白雪・荒潮・時津風・朝潮)を撃沈。 |
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八一潜水艦」(伊181)が竣工。 |
同年代の有名人
- 平山郁夫(日本画家)1998年文化勲章):1930
- 鷹羽狩行(俳人):1930
- 小此木啓吾(精神分析学者『モラトリアム人間の時代』):1930
- 二木秀夫(参議院議員[元]):1930
- 東松照明(写真家):1930
- 開高健(小説家『裸の王様』『日本三文オペラ』)1957年下期芥川賞):1930
- 瀬戸雄三(経営者、経営者):1930
- 徳岡孝夫(ジャーナリスト):1930
- 藤岡琢也(俳優):1930
- 高橋和雄(山形県知事[元]):1930
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.