聖徳大学附属女子高等学校 1962年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1962年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1962年の出来事
1962年のニュース
ローマ教皇ヨハネ23世がフィデル・カストロを破門。 |
アメリカの月探査機「レインジャー3号」を打上げ。 |
海上自衛隊のはやしお型潜水艦「はやしお」(SS-521)が竣工。 |
草加次郎事件。島倉千代子援護会事務所に爆発物が届き、1人負傷。以降翌年9月まで草加次郎を名乗る者による爆破・脅迫などの事件が相次ぐ。1978年に時効。 |
U-2撃墜事件でソ連に拘留されていたアメリカの軍人ゲーリー・パワーズと、アメリカで収監されていたソ連のスパイ・ルドルフ・アベルが交換によりそれぞれ釈放される。 |
新潟~東京335kmの天然ガスパイプラインが完成。 |
海上自衛隊のはやしお型潜水艦「わかしお」(SS-522)が竣工。 |
キューバ危機。キューバにソ連のミサイル基地が建設されているとしてケネディ米大統領が海上封鎖を声明。 |
プラハで開催されていた第15回世界体操競技選手権で、日本の男子団体が初優勝。 |
アメリカの金星探査機「マリナー2号」打上げ。 |
同年代の有名人
- デヴィッド・クローネンバーグ(映画監督):1943
- リチャード・スモーリー(化学者、化学者、化学者):1943
- 宮園純子(女優):1943
- ヴィントン・サーフ(情報工学者、情報工学者、情報工学者):1943
- 古谷一行(俳優):1943
- 北澤宏一(化学者):1943
- 福島泰樹(歌人):1943
- アントニオ猪木(プロレス、プロレス):1943
- ジョン・ポステル(コンピュータ科学者、コンピュータ科学者、コンピュータ科学者):1943
- 加藤茶(タレント、タレント):1943
ヒット曲
●1961年 | |
![]() | 君恋し:フランク永井 |
---|---|
![]() | 東京ドドンパ娘:渡辺マリ |
![]() | 硝子のジョニー:アイ・ジョージ |
●1962年 | |
![]() | いつでも夢を:橋幸夫・吉永小百合 |
![]() | 琵琶湖周航の歌:ペギー葉山 |
![]() | 山男の歌:ダーク・ダックス |
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
人気のあった洋画
●1961年 |
![]() | 荒野の七人 |
![]() | ウエスト・サイド物語 |
![]() | ナバロンの要塞 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | 世界残酷物語 |
![]() | ハタリ! |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
人気のあった邦画
●1961年 |
![]() | 椿三十郎 |
![]() | 赤穂浪士 |
![]() | あいつと私 |
![]() | 天国と地獄 |
![]() | 花と竜 |
![]() | 勢揃い東海道 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.