リリーベール小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ リリーベール小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。リリーベール小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

日本経営者団体連盟(日経連)が発足。
静岡県磐田[いわた]市が市制施行。
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
天照皇大神宮教(踊る宗教)が東京に進出し、教祖・北村サヨらが銀座の数寄屋橋で「無我の舞」を舞う。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
帝銀事件容疑者として画家・平沢貞通を逮捕。自白の真偽をめぐり問題化。
岡晴夫の歌謡曲『憧れのハワイ航路』が発売。
国連特別総会、米提案のパレスチナ一時的国連統治を討議(~5.14時間切れ)
福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。

同年代の有名人

  •  近江巳記夫(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  八名信夫(俳優):1935
  •  宮内義彦(経営者、経営者):1935
  •  出口聖子(宗教家、宗教家):1935
  •  すまけい(俳優):1935
  •  山本耕一(俳優、俳優):1935
  •  ガボール・ソモライ(化学者):1935
  •  中田昌宏(野球(外野手)):1935
  •  仰木彬(野球(内野手・監督))2004年野球殿堂):1935
  •  橋本昌二(囲碁棋士):1935

ヒット曲



ページの先頭へ