とわの森三愛高等学校 1964年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
とわの森三愛高校同窓会のイメージ
名簿

 1964年の出来事

1964年のニュース

東京五輪の女子バレーボールで日本がソ連を破り金メダルを獲得。
品川区の倉庫街の空地に野積みされていた硝化綿から出火。鎮火直前に、附近の倉庫に貯蔵されていた薬品に誘爆し大爆発が発生。消防士19人が殉職。
仏教社会主義などを掲げる公明党が結党大会。
劇画雑誌『ガロ』が創刊。
米大統領選で民主党のリンドン・ジョンソンが当選。
「予防接種法」改正。小児痲痺予防に生ワクチンを採用。
10月の東京オリンピックに合わせ、赤坂にホテルニューオータニ、芝に東京プリンスホテルが開業。
海上自衛隊のいすず型護衛艦「おおい」(DE-214)が竣工。
スペイン政府が国連勧告にもとづきスペイン領ギニアに自治権を付与
平凡出版(現在のマガジンハウス)が初の男性向け週刊誌『平凡パンチ』を創刊。

同年代の有名人

  •  山中燁子(衆議院議員[元]):1945
  •  沖山秀子(女優):1945
  •  ゴールディ・ホーン(女優):1945
  •  ミア・ファロー(女優):1945
  •  高木義明(衆議院議員、衆議院議員):1945
  •  黒澤久雄(俳優、俳優、俳優):1945
  •  高橋義夫(小説家『狼奉行』):1945
  •  若泉征三(衆議院議員[元]):1945
  •  ピーコ(タレント、タレント):1945
  •  大杉勝男(野球(内野手))1997年野球殿堂):1945

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.