札幌市立東栄中学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東栄中学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

「北大西洋条約」が発効し、北大西洋条約機構(NATO)が発足。
第24回衆議院議員総選挙。日本国憲法下の初の総選挙。同時に初の最高裁判所裁判官の国民審査を実施。
アメリカのバスケットボールリーグNBLがライバルリーグBAAを吸収合併し、NBAが発足。
明治大学考古学研究室が、相沢忠洋が発見した群馬県岩宿遺蹟の発掘調査を開始。
蒋介石が中華民国の首都を台湾・台北に移す。
総理府・郵政省・電気通信省・地方自治庁・特別調達庁・経済安定本部などを設置。
山形県新庄[しんじょう]市が市制施行。
北海道の国宝・松前城が炎上し、天守を焼失。
「社会教育法」公布。
国連総会がリビアの1952年1月以前の独立を定める決議を採択

同年代の有名人

  •  石井道子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  アラン・バード(化学者):1933
  •  河西昌枝(バレーボール、バレーボール):1933
  •  ロミ山田(歌手、歌手、歌手):1933
  •  菅原文太(俳優):1933
  •  塚本信夫(俳優):1933
  •  池田敬子(体操):1933
  •  砂田圭佑(衆議院議員[元]):1933
  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  吉田喜重(映画監督『ろくでなし』):1933

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.