河内町立宇山小学校 1965年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
宇山小学校同窓会のイメージ
名簿

 1965年の出来事

1965年のニュース

マルコスがフィリピン大統領に就任。
北海道の北炭夕張炭鉱でガス爆発。死者61人。
日米など10カ国が国連総会に中国代表権重要事項指定決議案を提出
三重県の三重電鉄松阪線(松坂~大石20.2km)がこの日限りで廃止。
「日韓基本条約」が発効。日本と韓国の国交が成立。
新潟大の植木幸明教授らが、新潟・阿賀野川流域で水俣病に似た有機水銀中毒の患者が発生と発表(新潟水俣病)。
中央アフリカの国軍参謀総長ボカサが軍事クーデターを開始。
青年海外協力隊が発足。
石川県の北陸鉄道片山津線(動橋~片山津2.7km)がこの日限りで廃止。
日本の2代目南極観測船「ふじ」が竣工。

同年代の有名人

  •  鳥羽一郎(演歌歌手):1952
  •  斉藤鉄夫(衆議院議員、衆議院議員):1952
  •  井上和雄(衆議院議員[元]):1952
  •  アディ・シャミア(情報工学者、情報工学者、情報工学者):1952
  •  山下大輔(野球(内野手・監督)):1952
  •  ジャン=ポール・ゴルチエ(服飾デザイナー):1952
  •  村松邦男(作曲家、作曲家):1952
  •  パトリック・スウェイジ(俳優)Patrick Wayne Swayze):1952
  •  中島らも(コピーライター、コピーライター):1952
  •  高木美也子(生命倫理学者):1952

ヒット曲

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈


人気のあった洋画

●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック
●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦

人気のあった邦画

●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状
●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.