札幌市立中央小学校のトイレ

懐かしい札幌市立中央小学校の記憶を共有するページです。

札幌市立中央小学校のトイレ

札幌市立中央小学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

札幌市立中央小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレプレハブ校舎ができてトイレの壁をけって割った
トイレ給食室前のトイレだけかなり綺麗だった
トイレ女子がトイレで個室にノックしたら、誰もいないのに内側からノックが返って来たという噂。
トイレ昭和39年トイレは、男女別で、大便の方は、ポットン便所。
トイレ盗撮カメラがありました。
トイレ2.3.5年生のといれおとがきこえたんだよねいまやたぶんかわったけど
トイレ下痢の為、トイレの中でウンコをしていました。その時、バケツで水を掛けてくれた友がいました
トイレあまりきれいでなく、木製なので痛みがありました。掃除は、大人がしてくれていました。
トイレ体育館の男子トイレで、男子一人がトイレットペーパーらしきものが落ちた音がしたと言っていたのに他の男子は聞こえていないという…
トイレ二年で耐震工事済んでなかったころ、女子トイレの一番奥の水が勝手に流れた...急いで教室戻った...あれ何だったんだ??

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室水溶液の実験で、いくつかの水溶液があり、判明させる授業をしていた。塩酸と石灰水が残り、片方にストローで息を吹きかけると、水溶液が飛び散った。幸い石灰水だったため良かったが、あれが塩酸だったら危なかったでは済まされない思い出だった。
年上の人が好き
飼育小屋三小の6年になります。 飼育小屋には、何もいません。プランターなど置き場になってますww
屋上屋上行きたかったな(*´-`)
冷たくしすぎたかも、、、。ほんとは好きでした。
校庭小石を拾うたのは運動会が近かったからです。朝の全校朝礼の後一斉に石拾いをやりました。当時は運動靴ではなく足袋を履きました。運動会の終わりには足袋も痛んできまして一日で使い捨て。足が痛くなるのを防ぐために石を拾いました。 イイネ! いいね (2017/02/22 16:05:21:s26 政五郎
図工室僕らの学校向丘小♪笑顔溢れる学校
屋上屋上で理科の授業を受けました。
加藤宏美さん今でも彼女の笑顔以上の女性に出会っていません
謝罪裏切られた側なのですが、あなたの心を傷つけたのであれば謝ります。ごめんなさい。


ページの先頭へ