足立区立千寿第三小学校のトイレ

懐かしい足立区立千寿第三小学校の記憶を共有するページです。

足立区立千寿第三小学校のトイレ

足立区立千寿第三小学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

足立区立千寿第三小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ基本くさい

この学校のトイレに行って見る

トイレ二階の1年の教室から1番近くのトイレの1番奥の所で幽霊を見たことがある

この学校のトイレに行って見る

トイレプレハブ校舎ができてトイレの壁をけって割った

この学校のトイレに行って見る

トイレ逆にトイレに何の思い出が?www

この学校のトイレに行って見る

トイレよく、女子をいじめたら、追いかけてきて、男子トイレに逃げたけど、入ってきて、金蹴りされて、反撃された。女子は男子トイレに入ってくるから、怖い!

この学校のトイレに行って見る

トイレ北側の離れたトイレが、ボットン便所で当時すごく深く感じたたまに、おつりがかえってきた

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレに赤い紙がいいか?青い紙がいいか?と便器の中から手が出てくると噂がありとても怖かった。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレが汚かった

この学校のトイレに行って見る

トイレお菓子好感してた♡(てへぺろ)

この学校のトイレに行って見る

トイレ2階の女子トイレの奥から3番目に、0:00分、花子さんが…

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上達小に屋上無かったから屋上ある学校が羨ましかったなぁ・・・

この学校の屋上に行って見る

卒業式名前を知りたい

この学校の卒業式に行って見る

体育館体育館が、壊されるそうです。

この学校の体育館に行って見る

トイレトイレは今の時代では考えられないトイレ。男女共用で しかも古い木戸。鍵も木…。でコンクリート作りで横長の作りで もちろん水洗トイレではなく おばけとかでるレベルを遥かに超えるくらいのいろいろな意味で怖いトイレでした。

この学校のトイレに行って見る

校庭校庭に続く階段、落ち葉が凄かった

この学校の校庭に行って見る

教室東京オリンピックの年、教室で皆で日の丸の旗つくって、電車通りに聖火ランナーの応援に行った

この学校の教室に行って見る

教室低学年の頃は二時間目終了後の休憩が20分だった

この学校の教室に行って見る

感謝牧先生本当に面白かったです!最高の先生でした!

この学校の感謝に行って見る

プールプールの横に豚小屋と機織りの職場があったよ

この学校のプールに行って見る

体育館体育館のトイレの扉が重たくて、何回か指を挟み内出血したなぁ。 登り棒ならぬ、登り綱?があった。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ