川崎市立浅田小学校のトイレ

懐かしい川崎市立浅田小学校の記憶を共有するページです。

川崎市立浅田小学校のトイレ

川崎市立浅田小学校のトイレでの懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

川崎市立浅田小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ1年生側のトイレ

この学校のトイレに行って見る

トイレ2021年にトイレがやっと洋式になりました

この学校のトイレに行って見る

トイレ5年生のトイレが一番綺麗だったかも

この学校のトイレに行って見る

トイレ花子さんは見た事ないけど多分居る

この学校のトイレに行って見る

トイレ奇数年のトイレは汚い 偶数年のトイレはきれい

この学校のトイレに行って見る

トイレ3年トイレのマークの頭がとれたところをずっと見ていると呪われるらしい!

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレ掃除のとき、男女両方異性のトイレに入るのを拒否ってます。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレに落書きが、あった。

この学校のトイレに行って見る

トイレ最近は、新しいトイレになったそうです。

この学校のトイレに行って見る

トイレ鏡を見によくトイレに行ってました。不思議なことは鏡の横の壁に赤い血?みたいなのがよくついていたことです。

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昭和49年6年生の時既に冷暖房付きの校舎でした。

この学校の教室に行って見る

教室南校舎と西校舎

この学校の教室に行って見る

トイレ確かクラスによって使う場所が決まっていたような・・

この学校のトイレに行って見る

校庭1969年卒業生の校庭

この学校の校庭に行って見る

プール私は女の子で普通の水着だったけど、男の子のふんどしで泳いでいる姿を見ると、可哀想になった。女の子で良かったなぁって。 追伸 あの時、ふんどしのひもの結び方が弱くて半数の男の子のおちんちんがふんどしから見えていたよ。

この学校のプールに行って見る

文化祭図工で作った作品を飾っただけに過ぎなかったようにしか思えない。ただ、ある女の子がかがんでいたとき、スカートの中から濃紺ブルマーが見えたのが懐かしい。2時間くらい日曜なのに学校に行くとはいえ、油断しなかったみたいだな。

この学校の文化祭に行って見る

図書室戦争関係の写真がたくさん載った本や、解剖のカラー写真の本がありました

この学校の図書室に行って見る

教室各学年一部屋ずつ。今思えば何もかも古いけど、良かったな。低学年は2人机も今は見られない

この学校の教室に行って見る

飼育小屋可愛いうさぎが居ました!飼育係でお世話をしました

この学校の飼育小屋に行って見る

プール長い日は1時間目始まりの9:00頃から5時間目終わりの14:30頃まで窓辺に立ちぼ~っと学校を覗いてた。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ