恵那市立東野小学校のトイレ

懐かしい恵那市立東野小学校の記憶を共有するページです。

恵那市立東野小学校のトイレ

恵那市立東野小学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

恵那市立東野小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレ掃除でめっちゃ臭いw
トイレ最近改装されたので、南校舎はとても綺麗だ。水はセンサーで出るようになっている。
トイレ2019年夏休みから行われていた大規模改修工事で、和式から洋式になった。ただ、着工が真冬だったので真冬の仮設トイレが寒すぎた…。さらに、工事が終わり使える!と思った矢先、新型コロナによる全国一斉臨時休校…。一度も新しくなったトイレを使わず卒業してしまった子もいた。で、工事終わった日には全校生のトイレツアーが行われましたな。
トイレとても臭かったです
トイレなんてったって、木造校舎。 汲み取り便所(爆)
トイレトイレでふざけて便器の中に手を入れて騒いでたら先生に怒られた
トイレよくみんなで集まって恋バナしてた
トイレ6年生のトイレと他学年のトイレの差が分かりやすい笑
トイレレモン石けんだった
トイレ南校舎の3階のトイレに花子さんが出るという噂がありました…怖いですなのでみんな南校舎のトイレは使ってないです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールシャワーは解る、腰まで浸かるあれの意味が解らん!未だに。何の為だったんだっけ?
飼育小屋飼育委員をしていました
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
校庭校庭の桜は実に見事なものでした。
給食揚げパンが人気だった
はるかちゃん、お元気ですか。あの頃はきっとまだ自覚していなかったのだけど今なら自信を持って言えます。素敵な初恋をありがとう
プール6年ときにプールに入れなかった、悲しいかった。
卒業式皆と一緒に卒業したかった。転校なんてしたくなかった。また皆に会いたい。
図書室歴史上の有名人の本を読んでた
トイレトイレは最近新しくなりました。


ページの先頭へ