大津市立大石小学校東分校のトイレ

懐かしい大津市立大石小学校東分校の記憶を共有するページです。

大津市立大石小学校東分校のトイレ

大津市立大石小学校東分校のトイレでの楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大津市立大石小学校東分校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレから手が出るという噂があり皆怖がってました。
トイレ西階段は変わりませんが、東階段は工事があったようで、すっかりピッカピカです。
トイレ2,3年前に狭い汚い暗いトイレからウォシュレット付きの洋式トイレになりました!
トイレ
トイレ上越市の学校施設長寿命化計画のデータを見ると2015年頃に大規模改修工事が行われてトイレも改修されたようですね。乾式床になって温水洗浄便座付きの洋式トイレになったみたいです!男子用も自動洗浄小便器に!照明や手洗いも自動らしい
トイレ体育館のトイレに赤い手形があるといううわさがありました
トイレトイレにお化けが出るといううわさがありました
トイレちょっと怖いです。
トイレチョコの交換
トイレ体育館のトイレが重くて、勢いよく閉めて手を挟み、内出血したりしてすごく痛かった記憶があります。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の男子トイレはある意味やばかった
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
屋上屋上でボールで遊んで、集団下校で帰る日なのに、サボってしまった記憶が?!
体育館昔では珍しい…体育館は『講堂』と呼ばれていて、南校舎(鉄筋)の2階でした。
給食脱脂粉乳、鯨の肉、コッペパン
トイレお菓子好感してた♡(てへぺろ)
屋上屋上って・・・行ったことある人いるの?(?o?)あたしはないよ〜ww
音楽室塩入先生怖かったなぁ~(*´ー`)けど幼いなりに、凄さは感じた♪。.:
校庭あの頃、プレハブ校舎が沢山あり私がろくねんせの時に氷取沢小学校ができました。
教室悲しくて辛い思いでが甦る


ページの先頭へ