八尾市立高安西小学校のトイレ

懐かしい八尾市立高安西小学校の記憶を共有するページです。

八尾市立高安西小学校のトイレ

八尾市立高安西小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

八尾市立高安西小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ当時は木造校舎で男女共同トイレでした
トイレキレイなのに、幽霊をみんなとみてしまった……
トイレいたずらが多かった
トイレボットン便所、和式、臭いが目に染みる(笑)
トイレトイレがとても綺麗
トイレ算数が苦手でいつもトイレに逃げていました
トイレ男子トイレは鏡から尻が丸見えだったのでちょうど見えるところにシールを貼っていました!
トイレトイレ今やばいよ。西階段の方のトイレめちゃくちゃ綺麗www(私は現役です)
トイレ最近はトイレが洋式になっていてとても綺麗です
トイレ2015年に2階の2年生のトイレに花子さん的なものが出たっていう話があって少し騒がれてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室3.4年は木造校舎で定期的に油引きがあったストーブも石炭やったと思う
教室51年卒業生が修学旅行で泊まった伊勢の旅館の名前だれか覚えてませんか?」
音楽室去年までの先生がピンク好きのやさしく面白い先生だった
音楽室中山先生ひどい
プール私たちが6年生のときは、まだプールに更衣室がありませんでした。プールの時期が終わって間もなくだったと思いますが、更衣室を建設していました。水着に着替えるのが教室でした。体の恥ずかしい部分や、服を脱いでいる姿が見られていないか心配しながら着替えていました。ゴム付タオルで隠しながら、着替えていました。授業を終えてからも気を付けながら着替えていました。特に女子の場合、ブルマーと下着を一緒にして履いていた人は多かったと思います。私は当時、恥ずかしいと思いながらブルマーごと脱ぎ、ブルマーごと履いていました。
体育館めっちゃすべりやすい
教室西が岡小の箱田玲子先生は放課後まで無理矢理給食を食べさせた。
告白
教室教室 トイレ 手洗い場
図書室本がすごくたくさんあって、何を読もうかすごく迷いました


ページの先頭へ