中標津町立俣落小学校のトイレ

懐かしい中標津町立俣落小学校の記憶を共有するページです。

中標津町立俣落小学校のトイレ

中標津町立俣落小学校のトイレでの様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

中標津町立俣落小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレといれのふたが、きゅうにひらいた

この学校のトイレに行って見る

トイレ2014年の夏頃三階のトイレで花子さんやりました何もなかったので四階のトイレでやりました何も起きなかったので行こうと友達と出ようとしたら人ひとりいなかったのに奥のドアがギィーと開いたのを覚えています^ - ^

この学校のトイレに行って見る

トイレ東京都北区立第三岩淵小学校のトイレ

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレがとても綺麗

この学校のトイレに行って見る

トイレ汚かった

この学校のトイレに行って見る

トイレクレンザー

この学校のトイレに行って見る

トイレこっくりさんやった思い出

この学校のトイレに行って見る

トイレ自分が通っていた時、トイレは男女共用で和式のトイレは仕切りはあったけど、用足す所は繋がっていて水が流れていたと思う・・・

この学校のトイレに行って見る

トイレ誰もいないはずなのに誰の影が写って消えた

この学校のトイレに行って見る

トイレ汲み取り式トイレでした 小学校二年生までしかいなかった学校だったけど とにかくトイレの数が多いし 広くて怖かった。 花子さん便所の話は怖かった

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式低学年と離れたくなかったし-------------

この学校の卒業式に行って見る

1つ上の男の子が大好きでした。中学校で告白しようと、ずっと決めてましたが、西賀茂中学校に行くことなく、私は卒業後父の仕事の都合で引っ越しました。

この学校の恋に行って見る

卒業式常盤先生と6年3組の みんなと別れたのが、 名残惜しかったです

この学校の卒業式に行って見る

飼育小屋めっちゃ可愛いうさぎが、いて、餌やりが楽しかったのを覚えています!

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭校庭の裏にジャンプ台あったよね?

この学校の校庭に行って見る

教室一年生頃私達の机は、木で手繕ったポロポロの机でした。穴が開いていた記憶があります。

この学校の教室に行って見る

給食美味しかった

この学校の給食に行って見る

怪談昔、生徒だけで学校に泊まり夜見回りをするということがあったらしいのですがその時誰もいないはずの校舎から足音が聞こえたと申告する人や怖がる人が多かったため泊まり込は廃止になり多分生徒さんが泊まっていた部屋は今じゃ用務員さんの部屋になっているそうです。

この学校の怪談に行って見る

下駄箱とくにない

この学校の下駄箱に行って見る

怪談4、5年のときの6年生の卒業式で絶対校歌を間違える(僕だけかもしれません)

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ