北九州市立古城小学校のトイレ

懐かしい北九州市立古城小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立古城小学校のトイレ

北九州市立古城小学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

北九州市立古城小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ冬はカメムシ
トイレ盗撮カメラがありました。
トイレ1階の理科室のとなリにある卜イレと北館1階のトイレに花子さんがいる
トイレ本館の男子トイレの扉
トイレ掃除が、水遊びに❗叱られたナ❗
トイレ基本くさい
トイレ2019年夏休みから行われていた大規模改修工事で、和式から洋式になった。ただ、着工が真冬だったので真冬の仮設トイレが寒すぎた…。さらに、工事が終わり使える!と思った矢先、新型コロナによる全国一斉臨時休校…。一度も新しくなったトイレを使わず卒業してしまった子もいた。で、工事終わった日には全校生のトイレツアーが行われましたな。
トイレ男子が女子トイレ、女子が男子トイレを洗ってた
トイレトイレの汲み取りも父兄がたしか当番でやってました。何処に捨てていたのでしょうね。
トイレトイレなんてそんなハイカラなもんじゃなくて、べんじょだよ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱がせまいです。!
プール坂の上に校舎と運動場がありプールは小さな階段を降りた所に有りました。
理科室4年生の先生から、人体模型が動くと聞いた
屋上そもそも屋上入れてもらえなかった
教室教室の思い出?叱られた事と、授業中に立たされた事だけしか、思い出しませんナ(笑)
音楽室音楽室と放送室は一番「出る」ことで有名だった。牢屋あとだから仕方ないよね!
運動会新品の白い足袋を履けるのが何より嬉しかった。徒競走で一着はノート、二着は鉛筆、三着は消しゴム(記憶やや曖昧)を貰えた。紅白リレーや今で言う地区対抗リレーがとても楽しかった。
怪談プ-ルの中に変な黒い物体?みたいな物が居たと友達が言ってた
教室広かったです
校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。


ページの先頭へ