六ヶ所村立尾駮小学校のトイレ

懐かしい六ヶ所村立尾駮小学校の記憶を共有するページです。

六ヶ所村立尾駮小学校のトイレ

六ヶ所村立尾駮小学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

六ヶ所村立尾駮小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレが1日に壊されるという噂がありました。

この学校のトイレに行って見る

トイレ南館のトイレにトイレの花子さんいると思ってた。低学年まで。それで6年まで南館のトイレ一人で行けへんかった

この学校のトイレに行って見る

トイレ今では考えられないくみ取り便所 でも、みんながきれいに掃除をしていたので汚いと思ったことは無かったなぁ

この学校のトイレに行って見る

トイレやまざきゆいちゃんのうんこもれ

この学校のトイレに行って見る

トイレおばけがいると聞きました

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレの花子と太郎の噂はあったね!ただそれすらほんとなのか甚だ疑問だ!

この学校のトイレに行って見る

トイレこっくりさんやった思い出

この学校のトイレに行って見る

トイレ耐震工事の時にトイレがかいそうされて綺麗になった!女子→ピンク           男子→水色

この学校のトイレに行って見る

トイレ低学年は木造校舎でトイレは和式のくみ取りでとっても怖かった。

この学校のトイレに行って見る

トイレ3年生のトイレのドアに顔が浮かび上がってなかった?

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室クーラーじゃなく、扇風機でした。

この学校の教室に行って見る

トイレ白山の北側に幽霊便所。 臭かった!

この学校のトイレに行って見る

怪談練炭?を保管していた地下室の階段は、普段は12段だが、夜になると13段に増えていて、13段目は実は猫なんだよ、キャー!!...これどこが怖かったんだろう

この学校の怪談に行って見る

飼育小屋飼育小屋なくなったんですね…

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭1960年 8月 に私はブラジルに移民して ちょうど私は 10歳 の年でした、いつも菅牟田小学校の事 思い出して懐かしく思います、5年 3組

この学校の校庭に行って見る

下駄箱入学したとき、玄関にハイジとゆきちゃんの絵が描いてた!以外と好きで、テンション上がってた。

この学校の下駄箱に行って見る

謝罪1987年3年2組のものです。同窓会は開かれていますか

この学校の謝罪に行って見る

プールアヒルが泳ぐ巨大なプール。昭和22年夏、学校裏の公園池を横断する、学校代表の選考競技に参加し優勝、上位4名でリレーチームを組み、市内小学校の対抗レースに参加したが入賞出来なかった。メンバー池上、古賀、住吉、藤木。プール設置は日吉小学校だけだった。

この学校のプールに行って見る

卒業式ほとんど皆んな同じ学校に行く子ばっかりだったけど、卒業式は寂しかったなぁ。スライドで顔写真写されて1人ずつ証書もらったよーな。まだ体育館前に大明の森あるのかな?

この学校の卒業式に行って見る

給食揚げパンのきな粉のしなっとしたかんじ好きでした。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ