碇ヶ関村立古懸小学校のトイレ

懐かしい碇ヶ関村立古懸小学校の記憶を共有するページです。

碇ヶ関村立古懸小学校のトイレ

碇ヶ関村立古懸小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

碇ヶ関村立古懸小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレいじめ有りました トイレに閉じ込められた 悲しい思いでや運動会のオクラホマ、、、時 手を抓るなどまあ有りましたそんな小学生時代でしたね。
トイレ盗撮カメラがありました。
トイレ花子さんがトイレに出るかも❗
トイレ男子トイレだけ中が丸見えです
トイレ今はもう6年生のトイレが1番古くなってしまった…
トイレ和式が好きだった。
トイレ二階のトイレで左肩を一度、ギュッと掴まれて慌てて振り向いたんだが、誰もおらんかった…確か学校帰りの誰も居ない放課後の事…
トイレ友達が3階女子トイレにトイレの花子さんがいると聞いた事があるけど噂は禁止なので噂は聞いたことありません
トイレやまざきゆいのかおにすーぷのなかにいれてね
トイレ床が青くてキラッキラだった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室授業中、消しゴム 練りこんで 机の穴に埋めてたな〜 木造の南側トイレの窓ガラスが磨りガラスで そこの1枚が猫の顔が 薄く出てて、猫の怨念とか 噂あったよな〜 昭和39年生まれ でした。
飼育小屋私が飼育委員だった時はマロン、キャンディー、プリン、シフォン、シロがいました。
給食ほとんど残してたけど、給食センターで作ってなかったから、本当に美味しかったです。
音楽室音楽室の後ろの壁にベートーヴェンなど色々な絵がありました。
感謝3年前に転校してたった1年間の間でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました\(^o^)/
運動会平成30年まで10年ぐらい赤と白が交互に勝っていた
体育館希望にもえてるかもの子よ
校庭運動会では、4年に一度、白組が勝つ、ウワサがありました。
図書室おいしかったよ
教室東京オリンピックの年、教室で皆で日の丸の旗つくって、電車通りに聖火ランナーの応援に行った


ページの先頭へ