塙町立那倉小学校のトイレ

懐かしい塙町立那倉小学校の記憶を共有するページです。

塙町立那倉小学校のトイレ

塙町立那倉小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

塙町立那倉小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ昔はぼっとんが、存在した。友達で体育ズボンを落とした子がいた。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレ前の手洗い場、覚えている方いますか?掃除当番の時、アイスホッケーならぬ石鹸ホッケーしたのが、今でも心に残る楽しい思い出です。

この学校のトイレに行って見る

トイレなんで、なくなったのか気になる

この学校のトイレに行って見る

トイレ男子トイレで、すべきところじゃないところで用を足していた。

この学校のトイレに行って見る

トイレ西トイレで放課後に 勝手に水が流れる〜っていう

この学校のトイレに行って見る

トイレなつかしのボットン便所

この学校のトイレに行って見る

トイレ小学校は2015年頃に改修されてきれいに変わったようですが1990年代の在学中は小便器、和式便器、洋式便器もTOTO製の便器でした。

この学校のトイレに行って見る

トイレ友達が3階女子トイレにトイレの花子さんがいると聞いた事があるけど噂は禁止なので噂は聞いたことありません

この学校のトイレに行って見る

トイレ確認してみてください。

この学校のトイレに行って見る

トイレ盗撮カメラがありました。

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室81年卒と同じ学年で一時期在校。ひどいイジメにあってました。男子数人から殴る蹴るの暴行。Oはサッカー好き、Tは家がボクシングジムをやってました。もうひとりは母子家庭?のI。毎日暴力という記憶だけで実際どう過ごしていたのか、3年4年のころの記憶がとんでいておもいだせません。たぶんPTSDですよね。あのころなにがあったのか思い出したいのに思い出せない。ただただ男子女子にいじめられ、男子からは数人がかりで暴行をうけていたことが強烈に記憶にのこってるだけです。

この学校の教室に行って見る

図書室カメンパって呼んでましたね!

この学校の図書室に行って見る

職員室コーヒーの匂いがめっちゃした

この学校の職員室に行って見る

教室6年生の時クラスの数人で中野先生(アパッチ)の家に遊びに行きました。小倉の南方面(徳力よりまだ南、シイ,スガオ付近?)ずいぶん遠かった記憶。美しい川があり橋の下で魚取りしたり、帰りに先生がタケノコ掘りしてお土産にみんなにもたせてくれました。

この学校の教室に行って見る

卒業式昨日は卒業式お疲れ様でした!

この学校の卒業式に行って見る

感謝平野先生、牛乳をホントに噛んで飲んてくださったり(ゆっくり飲むという意味で)、お誕生日会を開いてくださったりすごく楽しい毎日でした(≧▽≦)どうもありがとうございましたヽ(^o^)丿

この学校の感謝に行って見る

保健室箱庭でよう遊びょった

この学校の保健室に行って見る

校庭めちゃくちゃ広くて、全面走るとなるとクソ疲れました

この学校の校庭に行って見る

記録2017年度卒業

この学校の記録に行って見る

運動会運動会のうた? 応援歌? ♪緑の庭に皆集まって明るく走れ頑張れよ 日毎鍛えた体が弾む 伸びる力の武蔵台 赤勝て白勝て フレフレフレー

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ