ひたちなか市立東石川小学校のトイレ

懐かしいひたちなか市立東石川小学校の記憶を共有するページです。

ひたちなか市立東石川小学校のトイレ

ひたちなか市立東石川小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

ひたちなか市立東石川小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレすごくきれい
トイレ新校舎以外丸見えだったから、5年生から使ってなかったw
トイレ木製の扉で横にスライドする鍵(?)だったなぁ。 学年別に分けられていたよ。
トイレなんてったって、木造校舎。 汲み取り便所(爆)
トイレ職員男子トイレで床を全部張り替えて、匂いに対する効果があったら全部買えるそう。
トイレ今から考えると、あの頃のトイレ待ちわびてますは恐ろしい。いわばボットン和式。中が丸見え状態。誰が落としたのか?ペンやメモ帳、上靴まで落ちてた。小さい身体なら落ちる危険性も大です。
トイレ和式の昔ながらのトイレにハンカチを良く落としちゃったなぁ!
トイレ男子トイレだけ中が丸見えです
トイレ1年4年5年綺麗だった
トイレ4階の音楽室のとなりのトイレの1番おくのトイレのドアを叩くとなかからゴンっと返事がありました 先生を呼んで5回くらい試して 中にはなにもないのに かならずゴンっ と鳴るんです 先生と一緒に怖すぎると 話した事を覚えています

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上門池小学校に通っている生徒です。 屋上は誰も入ってわいけない と閉鎖されています。
校庭あとは…五人主様がいらっしゃることかな…私が在学してる時に噂になってた事…『夕方に学校の残っていると校庭に佇む5人の男の人を見る』と言う。私は、在学中に髷を結った5人の男の人を見たことがあります。でも、何故か…窓のサッシを過ぎると消えてるんですけど、怖くなかったんですよ…不思議と。ちなみに、これは誰にも話してません。信じてもらえないと思うので。
音楽室いろいろあった
怪談音楽室のベートーベンの絵が夜、鼻血を出すらしい
卒業式卒業式の歌で『ゴールめざして』が最高に泣けた
給食今彼氏出来た❗
理科室小学4年生の時の夏、プールがありプールの更衣室として理科室を2人で使っていたら音がして、準備室にあったガイコツの音ではなかったのかな?と思います。
運動会運動会の歌
記録トランペット少年の映画の撮影が行われた我が母校 1955年当時の木造の校舎は懐かしいですね
運動会白組応援の妖怪人間替え歌「絶対優勝するぞー」


ページの先頭へ