えりも町立庶野小学校のトイレ

懐かしいえりも町立庶野小学校の記憶を共有するページです。

えりも町立庶野小学校のトイレ

えりも町立庶野小学校のトイレでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

えりも町立庶野小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ勿論、ポットントイレです。
トイレ清掃の時間、一所懸命ピカピカにしたなぁ…
トイレ二年生のトイレはの座いたら花子さんが出るという噂がありました。
トイレ臭い
トイレポットン便所だった。
トイレちょっと汚かった
トイレ5年生のトイレが一番綺麗だったかも
トイレポッチャン便所。大をしたら下からオツリが返って来る。。。。。。
トイレやまざきゆいのかおにぎゅうにゅうをぬらして
トイレ死ね壁

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ここで皆が告白してたんですよ! 告白スポットみたい。
理科室
音楽室飯田先生が微妙に訛ってた
入学式親に連れられて小学校の校庭に行き、クラス分けのため、名前を呼ばれたら元気な声で返事をして、列に並びなさいと言われたこと思い出す。その後担任の先生と対面し、いろいろのお話を聞いたはずなのですが、この後のことは全く覚えていない。
飼育小屋お昼休みに友達とウコッケイのお世話していたな(元飼育係より)
怪談金次郎像の薪の数が毎日違い、本当の数を知ったら呪われるらしい。
記録確か2017年から19年ぐらいに愛鳥週間の(宣伝ポスター?)に選ばれた人がいます。
飼育小屋小学生3年生、今から32年前 飼っていたウサギが増えて学校に3匹もらっていただきました。名前はいっちゃん、にちゃん、さんちゃん。可愛いかったです。
図書室教室から図書室と視聴覚室に行くのは大変だった。
体育館体育館の天井にバレーボールが挟まってる


ページの先頭へ