二本松市立二本松第一中学校のトイレ

懐かしい二本松市立二本松第一中学校の記憶を共有するページです。

二本松市立二本松第一中学校のトイレ

二本松市立二本松第一中学校のトイレでの様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

二本松市立二本松第一中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ中学校は今は分からないけど1990年代の在学中は小便器、洋式便器、和式便器もINAX製の便器でした。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレに落書きがあった。しゃがんで前を見ると、後ろを見よ、後ろを見ると、右を見よ、右を見ると左を見よと。左を見るときゃろきょろするなバカと書いてあった。粋なことを書く人がいるものと感心したものだった。

この学校のトイレに行って見る

トイレ鍵が壊れてた...w

この学校のトイレに行って見る

トイレ流石にそれは草wwwてか君誰?

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレにいつも使う調味料を隠しておいたのがMに見つかり焦ったがトイレの清掃材と勘違いしてゴクゴクと飲み始めた

この学校のトイレに行って見る

トイレ男子・女子ともにトイレはスマホをいじる場所となっていたw あのね、学校にスマホを持ってきたらダメだよー!

この学校のトイレに行って見る

トイレ便器を磨く道具を奴は死君につけました

この学校のトイレに行って見る

トイレ東のトイレが新しくなった

この学校のトイレに行って見る

トイレ俺が水洗のセンサーをぶっ壊して、水が止まらない事態に…w。

この学校のトイレに行って見る

トイレデュエルマスターのカードが出てきたのを鮮明に覚えていた

この学校のトイレに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪井澤勇校長に会ってお詫びがしたい。

この学校の謝罪に行って見る

同じ部活でその先輩は3代目の岩ちゃんににてて私の友達と私はその先輩のことを岩ちゃんって隠れて言ってました笑笑。笑顔が神並に凄かったので神とも言ってました笑。先輩に手紙で告白しておっけいをもらって付き合ったけどお互いまだ子供ですぐ喧嘩しちゃってて別れちゃったんですが今でも私は好きなんです

この学校の恋に行って見る

初恋の人なんか居らんわ❗️ウチのペットが一番じゃ❗️相手が好きじゃなかったら意味なんかないわ❗️

この学校の恋に行って見る

私も恋をしてました 担任の先生でした

この学校の恋に行って見る

教室普通クーラーはないけど扇風機は有りだけど真ん中の列の人にはまったく効果ない模様

この学校の教室に行って見る

謝罪窓ガラス2回も割ってしまって申し訳ありませんでした。他にも気に入らないことがあると、暴れ喚いて申し訳ありませんでした

この学校の謝罪に行って見る

告白岡さん大好きだー!!

この学校の告白に行って見る

名古木のm-iさんが大好きでした 今でも好きです 可愛くて守ってあげたくなるような娘でした 幸せで居てくれてたら嬉しいです

この学校の恋に行って見る

校庭校庭二つあったよな? 普段体育で使う方と教室から見える側に

この学校の校庭に行って見る

入学式第1期入学生で、制服が決まっておらず1学期はジャージで通学してました。今となっては良い思い出です。

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ