浦和ルーテル学院中学校のトイレ

懐かしい浦和ルーテル学院中学校の記憶を共有するページです。

浦和ルーテル学院中学校のトイレ

浦和ルーテル学院中学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

浦和ルーテル学院中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレたまに鳥や虫が入ってきてました。

この学校のトイレに行って見る

トイレ一階の階段横のトイレに女の子の声が聞こえるとか何とか

この学校のトイレに行って見る

トイレ教員専用のトイレが一階にあって、そこで仲間と勝手に用をたしていたら、むちゃくちゃうんこ臭くて「くっさーーー、くっさーー!なにこれくっさー」って叫んでたら「臭かったら換気扇まわせこらっ!」って大便してる森田先生の声がしてあわてて逃げたことがある。

この学校のトイレに行って見る

トイレ

この学校のトイレに行って見る

トイレ連れションしすぎて先生に連れション禁止令出された

この学校のトイレに行って見る

トイレ何故か東側だけ汚かったです。 改装工事まだですか。

この学校のトイレに行って見る

トイレ和式オンリー

この学校のトイレに行って見る

トイレ鏡に「鏡の前で笑顔を作ると良いことがあるよ」って書いてあるシールが貼られてます。

この学校のトイレに行って見る

トイレうんこが流れてなくて、クソ臭い笑笑

この学校のトイレに行って見る

トイレお化けではないですよ。正体は僕です。

この学校のトイレに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭敷地は元華族・京極家の邸宅跡と聞いています。私は昭和35年4月の入学ですが、校庭には日本式庭園(池と水は流れていませんでしたが、池に注ぐ小川)がありました。また、正面の塀は邸宅のものがそのまま残っており、石垣の上に土が盛られ竹が組んでありました。現在は庭園はなくなりましたが、塀は昔のまま残っています。

この学校の校庭に行って見る

卒業式卒業式の日に友達と仲直りしました。

この学校の卒業式に行って見る

伝説そしてもう一つ今現在世界では戦争が起きています。ロシアとウクライナそして、イスラエルとハマスです。今戦争で苦しんでいるひとがいます。私たちがすこしでもちからになれるようにしましょう。

この学校の伝説に行って見る

謝罪中学校3年生の男性に告白されたのに、ひどい事言ってごめんなさい。あの時は嬉しかったんです。こんな私でも心配してくれる人いるなんて、恥ずかしかったのかな。男嫌いじゃないです。夢もよく見ます。お会いしたら、謝罪したいと思います。

この学校の謝罪に行って見る

伝説パパ活してるやつがいた

この学校の伝説に行って見る

プール卒業してから無断でプールで泳いでいた思い出。。。

この学校のプールに行って見る

文化祭好きな人の作品は絶対見つけて見てた笑

この学校の文化祭に行って見る

校庭広いので凧揚げや自転車の練習したりしました。

この学校の校庭に行って見る

教室沢山の思い出がある教室。友達とケンカしたり、授業をサボって、ずっと寝てたり、教室を取り出したり笑って、喧嘩して、泣いて、悔しい思いをして、先生に怒られたり、色んなことがあったけど、1番自分の教室が大好きでした。

この学校の教室に行って見る

体育館つい最近、照明がLEDになりましたw

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ