高松市立協和中学校のトイレ

懐かしい高松市立協和中学校の記憶を共有するページです。

高松市立協和中学校のトイレ

高松市立協和中学校のトイレでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

高松市立協和中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ私が中学生時代は1階と体育館のトイレだけ出入口に扉がありましたが主に生徒のみが使用する2階と3階のトイレは出入口に扉が付いていなかった。現在は校舎南側の道路から見た感じだと2階と3階のトイレの出入口にも扉が付けられているようですね。

この学校のトイレに行って見る

トイレ休み時間になるとトイレにたくさんの個室には入らない女子がいるといううわさがありました。

この学校のトイレに行って見る

トイレ4545してたな〜 トイレ掃除楽しかった❤️

この学校のトイレに行って見る

トイレ毎日のように喘ぎ声がきこえてきた

この学校のトイレに行って見る

トイレ北側の棟の二階の男子トイレの水道が壊れてて、押してる間しか出なかった

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレに閉じ込められ、殴られ、蹴られ、いじめられました。西巣鴨中学校に入ったことを公開しました。現在の1年です。

この学校のトイレに行って見る

トイレ中学校のトイレ掃除も毎週金曜日は水撒き掃除だった。タイル床に水とニューサッサ(粉末クレンザー)を撒いてデッキブラシで泡立てて擦り洗い。最後に水で流して水気を取って終わりの作業。この方が楽で良かった。2階のトイレは毎年2年生の担当で男子トイレはきれいでしたのでそれで問題なしでした。女子トイレは廊下から見ても分かるくらい個室の仕切の下からタイル床におしっこが排水口へ流れていて汚いのが一目瞭然でした。確か2000年卒業生の女子生徒が2年生になった年からこの2階の女子トイレは毎日水撒き掃除をしてくれるようになりました。

この学校のトイレに行って見る

トイレドアが無い

この学校のトイレに行って見る

トイレ野外トイレ爆発事件

この学校のトイレに行って見る

トイレ素敵な彼氏がいました

この学校のトイレに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室琴・リコーダー・ギターをならいました

この学校の音楽室に行って見る

文化祭3年生最後の文化祭。クラスの皆で頑張って歌ったお陰で学年最優秀賞、グランプリを獲ることがでしたと思ってる!

この学校の文化祭に行って見る

屋上体育祭のマスゲームの練習をしたなー。

この学校の屋上に行って見る

教室クラス写真

この学校の教室に行って見る

校庭グラウンドとバレーコートの間に大きな桜の樹があり、その根元で遊ぶところを校長先生に見つかり、遠い校長室の窓から大声で怒られた事がありました。

この学校の校庭に行って見る

文化祭迫中祭で全校生徒とランニングマンを踊った事

この学校の文化祭に行って見る

一緒に帰る姿でドキドキ

この学校の恋に行って見る

怪談川中島中学校七不思議

この学校の怪談に行って見る

教室私のクラスは、学級崩壊状態だった…。

この学校の教室に行って見る

音楽室皆で、考えた、合唱コンクールの歌が、今でも、覚えてて、勇気づけられます、皆で、

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ