袖ケ浦市立昭和小学校のプール

懐かしい袖ケ浦市立昭和小学校の記憶を共有するページです。

袖ケ浦市立昭和小学校のプール

袖ケ浦市立昭和小学校のプールでの楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

袖ケ浦市立昭和小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールとにかく学校は水泳に力を入れてご指導くださいました。夏休み、全種目のタイムを計り、級分けされていました。例えば男子は、自由形の場合なら40秒以内で1級(黃線3本)。夏休みは40日間ほぼ毎日ありましたし、1級の子は最後に60往復(3キロ)2級は40往復泳がないと帰れませんでした。成績の良い子は扇町プールの大会に出場できました!

この学校のプールに行って見る

プール夏休み明けに区の水泳大会があったので夏休みはほぼ毎日プールに通っていました。当時は夏休みなので自転車OKでした。良い時代でした。

この学校のプールに行って見る

プールプールの上に張られていた鳥よけの紐を触ろうとして怒られました。

この学校のプールに行って見る

プール隣の札幌小学校まで、歩いて行った思い出。

この学校のプールに行って見る

プール保育園の頃ある先生に放り込まれて泣まくったイメージしかないわwwいい思い出

この学校のプールに行って見る

プール

この学校のプールに行って見る

プール先生と手つないでバタ足するのちょっと厳しかった。

この学校のプールに行って見る

プール当時の教頭先生が元国体の水泳選手でした。その時に水泳部が発足され私は初代の水泳部長でした

この学校のプールに行って見る

プールプールの横に豚小屋と機織りの職場があったよ

この学校のプールに行って見る

プール学校プールなどない時代、動物園近くの疎水から白川へ流れ込んだ水を停めて児童プールとなったのが1958年だそうな。たまにネズミの死骸が流れてくるような不潔なところだったけど、夏休みには楽しみのスポットだった。

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式橘での思い出は、一生の宝物です!! 楽しい時も、辛い時もたくさんあったけれど、全部いい思い出になりました!ありがとう!

この学校の卒業式に行って見る

卒業式誰か2016か、2017年卒業生いますか?

この学校の卒業式に行って見る

プール山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校のプールに行って見る

教室6-1

この学校の教室に行って見る

体育館とっても、広い

この学校の体育館に行って見る

伝説外にある水道の真ん中の蛇口には、カメムシが入っている(または入っていた)という噂がなぜか流れており、みんな自然に真ん中の蛇口を避けるようになっていた。

この学校の伝説に行って見る

教室校長室

この学校の教室に行って見る

屋上他の学校と違って屋外スペースがあった。

この学校の屋上に行って見る

教室卒業した人です。(2016年) 明日4月7日は中学の入学式ですね。転校してしまった生徒が2人。 髙橋先生との出会い忘れられません。大葉の塩焼きそば、ミルクジャムブッセ、大葉としらすおにぎり、どれも忘れられません。大切な思い出ですね。

この学校の教室に行って見る

飼育小屋池に人面魚がいるといううわさがありました

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ