古平町立古平小学校新地分校のプール

懐かしい古平町立古平小学校新地分校の記憶を共有するページです。

古平町立古平小学校新地分校のプール

古平町立古平小学校新地分校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

古平町立古平小学校新地分校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールみんな『地獄のシャワー!!』と震えながら叫んでいた

この学校のプールに行って見る

プールプールに向かう途中亀を見つけたな、校門の水路で

この学校のプールに行って見る

プールオイラの時はプールは無かったよ・・プールと云えば月寒公園のプールか月中のプールしか無かったよ。まぁ自転車も持てる時代じゃ無かったから、歩いて一時間位かけて遊びに行ったもんだ・・今の様に舗装もして無かったし砂利道を歩いてね。

この学校のプールに行って見る

プール昭和42年頃まで、プールは、校庭の真ん中にありました。冬は、フタをして、校庭になりました。 水漏れするようになったため、新しいプールが、別の場所にできました。 その頃、テストがあって、級があったような気がします。

この学校のプールに行って見る

プール自分は1956年生まれの卒業生です 西蟹屋町 育ち 小学校四年生の時 ソフトボールを始めました そのこ頃の目標はプールにホームランを打ち込む事でした 近隣町のソフトボールの大会が有り試合で五年〜六年生の時に何度か入って喜んだ思い出有ります マツダスタジアムがまさか荒神町小学校の近くに来たとは信じられませんでした 是非 一度我が母校のプールとマツダスタジアムを見に行きたいと思います。荒神陸橋や学内交番所も懐かしく思います

この学校のプールに行って見る

プールプールはありませんでした。

この学校のプールに行って見る

プールやごをとった!

この学校のプールに行って見る

プール毎年水泳検定がある

この学校のプールに行って見る

プールdfghvdrt

この学校のプールに行って見る

プールシャワーの水が冷たすぎて地獄のシャワーだと呼んでいました。

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室東京都北区立第三岩淵小学校の時は、どんな本を読んだのか記憶には無いが僕が大好きな本を読んで居たのは思い出として残って居る。

この学校の図書室に行って見る

体育館今の体育館が出来た第一卒業生

この学校の体育館に行って見る

卒業式みんなと違う中学へ行くので、とても切なかったです。

この学校の卒業式に行って見る

プール入る前のシャワーは地こくだったけど

この学校のプールに行って見る

プール水不足でプールに入れなかったなぁ

この学校のプールに行って見る

音楽室音楽室で…

この学校の音楽室に行って見る

保健室高原先生ありがとう

この学校の保健室に行って見る

飼育小屋アヒルの事かな?

この学校の飼育小屋に行って見る

理科室夜になると人体模型の目がまばたきをすると言ううわさがありました

この学校の理科室に行って見る

給食風邪で休むと、近くのしがよくワラバンシにパンくるんで持ってきてくれたらー。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ