栗沢町立東豊小学校のプール

懐かしい栗沢町立東豊小学校の記憶を共有するページです。

栗沢町立東豊小学校のプール

栗沢町立東豊小学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

栗沢町立東豊小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール私たちはまだプールのない世代
プール中庭にあったプールは厚手の ビニールで出来ていました。
プール毎年の春にスバメが来ます
プール最初に入る消毒用の塩素水の水が、日陰にあるせいか冷たくて、先生が見てない時は入ったふりをしていた。急に思い出して懐かしくなってきました。泳げたけど、25メートルやっとで泳げた位です。
プールプールや体育館は石橋さんの寄付だと聞いていた。
プール私が通ってる頃はプールはなかった笑
プール学校にプールは併設されていましたが、わざわざ貸切バスで山南公民館まで行って屋内プールを使っていました
プールプールの授業、楽しかった。
プールプール掃除がナンダカンダ楽しかった(笑)
プール東京都北区立第三岩淵小学校の、プールの懐かしい思い出は小学校01年生の時にプール

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録6年4組の教室の大きな柱に、2000年代の人たちがカッターで刻んだ「卒業記念」って、気づいてた?
校庭入学式、体育館がなく、記憶にない
教室伊勢湾台風のあくる朝教室に雨水が30センチ位溜まってた、バケツと雑巾が大活躍だつた。
教室小3か小4の担任の名前を知りたい。
トイレ幽霊とか出た噂でみんな怖いのかわからないけどトイレ一緒に行こーと言われました。 3番目トイレが幽霊が出たって言っていた
教室西が岡小6-2中里哲也学級いじめのあるクラス
教室村野先生
記録夏休みは毎朝ラジオ体操。場所は公民館。カードにはんこを押してもらいました。
校庭校庭が狭く50mは斜めしかとれませんでした。
告白小2の時からずっと好きでした!中学離れてもずっと覚えています!


ページの先頭へ