栗東市立大宝東小学校のプール

懐かしい栗東市立大宝東小学校の記憶を共有するページです。

栗東市立大宝東小学校のプール

栗東市立大宝東小学校のプールでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

栗東市立大宝東小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

地獄のシャワーがほんとに嫌すぎていつも端っこにいるようにしてましたww
(2023/04/26 10:59:01:なあに)
good0bad0

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール小さくて浅い方のプールに入ってみんなで渦を作ってました
プールプール開きの前に六年生と六年の先生達とプール掃除をしました!
プールでっかいのがあったなぁ!
プール雄湊小のプールは、かのパナソニックの創立者、卒業生の松下幸之助さんが寄付してくれたそうです。
プール誰も使われていない古い更衣室があった。ずっと気になっていたが誰も入っている様子がなかった。あれはいったいいつまで使われていたのだろうか?
プール冬は凍る
プール昭和43年頃に25mプールができたかなあ?
プール心臓に穴空いてっと黄色い帽子が目立つ目立つ
プール冬のプール
プール釧路市内では、唯一プールがあった小学校だと記憶してます。泳げて無いのに1位になった( *^艸^)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館講堂ってよんでた!
トイレトイレの花子さん
職員室校長室に亀の置物がつりかけてあって卒業したら頂戴としつこく校長先生に頼んだものです 笑 確か芝田校長先生だったかな? 笑当時は大変お世話になりました。
体育館当時まだありませんでした
体育館昭和36年頃に体育館が出来て、それまで幻灯機で廊下を区切って上映していたが、体育館で始めて上映されたのは、「安寿と厨子王丸」のアニメだと思う
教室写真
音楽室4時44分頃にベートーベンの肖像画が動くという今考えたらアホらしい噂を本気に信じてた
体育館夏休みは合唱クラブが練習してました
体育館あの倉庫がなつい
記録メタセコイヤの木


ページの先頭へ