京都市立柊野小学校のプール

懐かしい京都市立柊野小学校の記憶を共有するページです。

京都市立柊野小学校のプール

京都市立柊野小学校のプールでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

京都市立柊野小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプール開きの前に六年生と六年の先生達とプール掃除をしました!

この学校のプールに行って見る

プール月小にはプールがなかったから当時、東山小学校のプールを借りてなかった?あと月寒公園のプールでもやりました。あの辺りに生息してた糸杉?の独特匂いが忘れられないな。5年くらい前に現地に行ってみたら経営破綻して暗く閉ざされていた。子供達の耳をつくような歓声が鳴り止まなかった当時。このプールを経営するお金には当時悪いお金も入っていたのかも知れない、昨今の企業の不祥事をみてそう思う。ただ私の幸運な子供時代いつでもプールで遊ぶ事を可能にしてくれた何かに感謝したい気持ちた。

この学校のプールに行って見る

プール学校にプールはなくて、月寒公園のプールへ遠足のように歩いて行きました。いも洗い状態で、泳ぎ方は学べませんでしたね。カタツムリの形の滑り台があるプールと、25メートルプールだったと思う。水遊び状態でも嬉しかったです。ただ、結局一生カナヅチですね。

この学校のプールに行って見る

プール他の体育の授業は苦手でしたが、プールは楽しみ、ただ、1年の時は病気で入れず、2年の時は確か水不足でプールは中止、初めてのプールは3年の時でした。 当時は泳ぐというより水に馴染むという感じで楽しいものでした。ある時、教室の備品だったビーチボールで遊ぶことになったのですが、準備体操中に見学の子がビーチボールを膨らましているのが羨ましくって(^_-)☆

この学校のプールに行って見る

プールシャワーで温水が出た時には、「わぁっ」って騒いでましたね。

この学校のプールに行って見る

プール当時は”20メートル”プールがあたり前やと思ってました^^

この学校のプールに行って見る

プールプール外横は四つ葉のクローバーが沢山あったよ。親友と二人きりで探していた頃が懐かしい…

この学校のプールに行って見る

プールそういえば、この屋上プールのある校舎が完成するまでは、近隣の大和田小学校のプールを貸してもらったのですが、この小学校は今はもう無くなってしまったそうで、母校ではないものの寂しく思います。

この学校のプールに行って見る

プールワタクシ、全然、泳げませんでした

この学校のプールに行って見る

プール一年中水入ってる

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室友達とふざけてとても怒られたなあ(笑)

この学校の音楽室に行って見る

校庭校門を入って、左手にブランコ、鉄棒、砂場がありました。

この学校の校庭に行って見る

教室教室も廊下も木の床でした。掃除の当番の時床や廊下に水を撒いただけで先生に「掃除の終わったこと」告げました。そしたら水を撒いただけの事がばれましてやり直しをさせられました。

この学校の教室に行って見る

トイレ女子トイレってどんなにおいしてたの?

この学校のトイレに行って見る

教室石炭ストーブがありました

この学校の教室に行って見る

給食休んだ人の分の三色ゼリーの奪い合いはじゃんけん✊✌️✋

この学校の給食に行って見る

伝説伝説になったか知らんがラジオ体操で第三ラジオ体操てのが稲田体操て名前でオリジナルがあった(笑)

この学校の伝説に行って見る

教室ワカメご飯、伸びた味噌ラーメン、リンゴシャーベット、三角牛乳。牛乳雑巾は最強wwwwww

この学校の教室に行って見る

プールシャワーの水が冷たすぎて地獄のシャワーだと呼んでいました。

この学校のプールに行って見る

運動会明後日が、運動会……いーじゃんダンス頑張って、青組優勝しまーす。

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ