高野町立富貴小学校のプール

懐かしい高野町立富貴小学校の記憶を共有するページです。

高野町立富貴小学校のプール

高野町立富貴小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

高野町立富貴小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール隣の札幌小学校まで、歩いて行った思い出。
プールプールはありませんでした。
プール冷たい25mプールで、20分も入れば唇が紫になる。プールから上がると大きなアブが待ち構えている。更衣室は旧中学校木造校舎で、しけった木の独特の匂いがある。
プール泳ぎ方のコツぐらいまでは、教えてくれた
プールむかし昔のプールは、まさにコンクリートで、階段式のプールサイドでした。水泳クラスマッチはスゴくにぎやかな行事でした。
プールうちの学校のシャワーは氷水みたいに冷たかった
プール台風が来た後とかは虫が浮いてたりしてて、女子が怖がってたな…(笑)
プール地域最古クラスのプ-ルと聞いておりました
プール夏休み毎日プールにかよいました。今は公園になってしまっていてビックリしました
プール遠い

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食アメリカから支給されたミルクは本当に不味かった。
屋上屋上に子供だけで行けなくなった理由は、昔に自殺があったのではないか...
理科室理科室の、人体模型が怖くて、理科準備室に入ると、みんな、騒いでた。
音楽室後ろに木琴と鉄琴がズラー
感謝家庭科クラブの調理クラブ
教室クラスが4人しかいなかったから 後ろが物置になっていた。
タイムカプセル出すときに好きですって紙が入ってた
職員室宝塚の体質と似てる。そっくり。上の無責任体質。
プール好きな子が泳げなかったので,手を繋いで泳ぎ方を教えました。
校庭前庭と校庭と中庭があって校庭ではスキー教室をやりました


ページの先頭へ