鳥取市立若葉台小学校のプール

懐かしい鳥取市立若葉台小学校の記憶を共有するページです。

鳥取市立若葉台小学校のプール

鳥取市立若葉台小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

鳥取市立若葉台小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昭和38年にプールが、六年生の時に出来たが、ツベルクリンが、陽転して、一度も入れなかった

この学校のプールに行って見る

プール家が近所だったので夜中に泳ぎに行きました!プールのまわりに鉄線がはってあって帰る時に怪我をしてしまった思い出が…

この学校のプールに行って見る

プールプール・・・虫が浮いてる(泣)

この学校のプールに行って見る

プールプールの授業の男の先生が体をさわってくるwww

この学校のプールに行って見る

プール夏休みみんなでプールしに学校に行きました

この学校のプールに行って見る

プール潜ると未知の世界が見えるからプール嫌いだった。

この学校のプールに行って見る

プール今学校の生徒です。今プールの時期ですが、私は6年生なんですけど、6年生がプール掃除で、鴨が今年は住み着いていて掃除が大変でした

この学校のプールに行って見る

プール更衣室は、何故か女子だけしか入れませんでしたね。これには理由があるのでしょうか・・・

この学校のプールに行って見る

プール校庭の端っこ、道路から面してるおかしな場所に

この学校のプールに行って見る

プール連小が出来たので、一小から転校させられた組ですが、プールって無かったような

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭そこでやる鬼ごっこがアポロ鬼と言って楽しかった〜

この学校の校庭に行って見る

運動会最後の運動会でこけました。 今となっては良い思い出話です。

この学校の運動会に行って見る

プールプールのない時代でした。皆で 鍛身(たんしん)小学校のプールへ行っていましたね

この学校のプールに行って見る

体育館コンドルが飛んでいくをエレクトーンで弾いた覚えがあります。

この学校の体育館に行って見る

保健室毎日のようにケガをしてたので大変お世話になりました

この学校の保健室に行って見る

プール屋上にあってびっくりしました!

この学校のプールに行って見る

教室ハチの巣校舎

この学校の教室に行って見る

飼育小屋初めて小学校に行った時にはもういなかった

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレ授業のサボり場所としていつもトイレとかでゲームしてました。

この学校のトイレに行って見る

教室五十年以上前になります。身体がちぢかむ寒い日も暑い日も、用務員の小父さんが、毎朝用務員室の大鍋で大量のお湯を沸かしてくれました。それをお掃除担当の私たちはバケツで貰いに行きました。「おはようございます」「おはよう」いつもにこにこ優しい小父さんでした。教室に行くと冬の時期は、寒い教室の真中にダルマストーブが置いてありました。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ