広島市立古田台小学校のプール

懐かしい広島市立古田台小学校の記憶を共有するページです。

広島市立古田台小学校のプール

広島市立古田台小学校のプールでの今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

広島市立古田台小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールやるとき、雨降ってて寒かった。
プール他の学校でもそうかもしれませんが、シャワーのことを地獄シャワーと呼んでいました
プールプールに飛び込んだ時パンツが脱げそうになった。
プール入学後初めてのプールで小学校6年生のお兄さんが一緒に泳いでくれました。とても優しくてたのもしくて嬉しかった。大きな怖かったプールが大好きになりました。夏になると思い出す初恋の思い出です。
プールおんぶ事件
プールプール開きの前に六年生と六年の先生達とプール掃除をしました!
プールプールの外側壁面(歩道)に一人ひとりが書いた絵をはめ込んでもらいました
プール40年以上前になりますが、当時プールのなかった千秀小学校の生徒たちが小雀のプールを借りて授業を行っていました。
プールシャワーが冷たくて気持ちよかったし、着替えるところが汚かった。
プール敷地外にあった事...

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録生徒玄関のすぐ前にお餅屋さんがあって、親が学校に来た帰りによく豆餅と昆布の切り餅を買ってもらいました。塩気がよくて今でも食べたくなります
給食我々の時代は給食はありませんでした
トイレ女子トイレに一つだけあった和式トイレ、ほとんどの人が使っていなかった。
飼育小屋引くくらいゴキブリが出るもんだからウサギの飼育どころじゃなかった。
謝罪松本先生、授業中に眠ってしまい申し訳ありませんでした。
文化祭家庭科室で販売していたUDうどんが食べやすく、美味しかった記憶があります
教室だんぼうは、石炭でダルマストーブ(よくやけどしなかったものですね)
図書室弟が世界の歴史漫画を借りたまま返してません。
運動会毎年、白団が白星上げてた。
校庭体育小屋が強風でペチャンコに潰れたことあったなあ 「あ、あ、ああああああ!」ってみんな驚いてた


ページの先頭へ