徳島市昭和小学校のプール

懐かしい徳島市昭和小学校の記憶を共有するページです。

徳島市昭和小学校のプール

徳島市昭和小学校のプールでの懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

徳島市昭和小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール屋上にあったよね??

この学校のプールに行って見る

プールシャワーがとても冷たかったから、みんな地獄のシャワーと呼んでいた。

この学校のプールに行って見る

プール地獄シャワーって言われてました(笑)

この学校のプールに行って見る

プールプールやるとき、雨降ってて寒かった。

この学校のプールに行って見る

プール地獄のシャワー怖かったな〜 みんな、泣いとった。

この学校のプールに行って見る

プール水泳記録会で他校の生徒と一緒に泳いで楽しかったです。特に中学生の先輩達とプールでリレーをやったりと楽しかったですあとは、卒業写真でのグループ撮影を行なったとても思い出深いとこです

この学校のプールに行って見る

プール昭和48年私が三年生で水泳の授業中に青大将が森の方から現れ、担任(女性)ではなく男性の先生が棒を使って捕まえたのをおぼえています。

この学校のプールに行って見る

プール プールのシャワーがとても冷たくてみんな「地獄のシャワー」と言ってました。

この学校のプールに行って見る

プール夏休みのプール当番がイイ思い出です((o(^∇^)o))

この学校のプールに行って見る

プール着衣水泳をしました

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ドッジボールの練習をよくやってたな

この学校の体育館に行って見る

屋上ゆかがめっっっちゃ熱い

この学校の屋上に行って見る

校庭現在の北側駐車場にタイムカプセルを埋めました。コンクリートになる前に。私は昭和46年生まれです。掘り起こして欲しいです。

この学校の校庭に行って見る

一年生から四年生まで好きな人がいたけど、四年の途中から色黒の人ある人が好きになりました

この学校の恋に行って見る

音楽室暇な時には周りを見回して音楽の作者的なのを見てました

この学校の音楽室に行って見る

プール6年生の夏に新しいプールができました。

この学校のプールに行って見る

職員室死ね。安田納。くそ坂東。

この学校の職員室に行って見る

保健室保健室横の公衆電話毎日、行列できてた

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室でもこけたの!?

この学校の保健室に行って見る

怪談私が入学した頃は木造の校舎だけでしたが、4年生のころ鉄筋の校舎ができました。3階建てでしたが、なぜか4階へとつづくような壁で塞がれていて入れない階段室がありました。ある日クラスで屋上へ行くことがありました。その時、ある友人が屋上の塀を乗り越えて窓が開いていたその階段室へと入りました。一歩間違えば転落する危険がありましたが、彼は無事生還し中の様子を話してくれました。そこには小さな机が一つあり、そのうえに線香立がおいてあったそうです。噂では工事中転落死した人がいて、4階建てにするところを3階建てに変更になったとのことでした。

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ