那覇市立垣花小学校のプール

懐かしい那覇市立垣花小学校の記憶を共有するページです。

那覇市立垣花小学校のプール

那覇市立垣花小学校のプールでの懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

那覇市立垣花小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは、使わなかったので、髪の長いお化けが出ると言われたことがありました。
プール真夜中に、プール管理棟の校内インターホンから電話がかかってくるという噂があります。
プール夜中コッソリ泳いでた。音たてないように平泳ぎで
プール昭和40年ころ、水泳部でした。そのころまでプールはありませんでした。夏の終わりの大会に向けて毎日1000m泳ぎなさいと言われながら、水の音と入道雲を見ながら(背泳ぎでした)つらいなと思いながら泳いでいました。
プールプールの上に張られていた鳥よけの紐を触ろうとして怒られました。
プール担任の先生は若い男の先生でした。運動も得意で3年生の時に 25メートル泳げるようになって水泳が好きになったのは先生のおかげです。夕方、ピアノ教室の帰り プールの横を歩いていると先生が泳いでいかないか?と声をかけてくれて家に帰る前に泳いできた記憶があります。 大好きな先生でした。吉岡先生、どうしていらっしゃいますか? お会いして、子供の頃の楽しかった話をしたいです。
プール地獄のシャワーが寒すぎる・プールで虫だらけ
プールなぜか、ゲームのコントローラーが浮いていました(笑)
プールプールの時間好きだった。
プール水泳の級が上がるごとに水泳帽にもらった細いゴム?を縫い付けていたのが懐かしいな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭雪がたくさん積もった日の1年生の時に体育の授業で雪合戦したなぁ。
告白昭和42年小5まで通ってました。
プール見晴公園まで往復した、団塊ジュニア世代のプール授業。意味が解らなかったw。
トイレ木造校舎の時、入口は別だけど入ったら一緒だった。
給食たしかクラスの担任によってはすべて食べ終わるまで片付けられないとかあったと(笑)
校庭子供会のバーべキュー。
怪談昔あった少女の像がいきなりなくなって今では土台だけになっているそうです。
音楽室アコーディオンがありました
飼育小屋うさぎ ニワトリ インコ うさぎはこうさぎをもらって帰ることができました。
トイレくさい!


ページの先頭へ