桐生市立昭和小学校のプール

懐かしい桐生市立昭和小学校の記憶を共有するページです。

桐生市立昭和小学校のプール

桐生市立昭和小学校のプールでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

桐生市立昭和小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

昭和小、中 プールは 1つ交代で 使っていたような?
(2017/11/16 16:46:36:名無し)
good1bad0

プールには 着替える 場所が、無くて教室で 着替えてから プールまで走って行ったような?✴
(2017/11/11 11:17:02:名無し)
good1bad0

今は中央中のものになり、綺麗になったけど、昔の更衣室は蒸し暑かった
(2016/09/06 23:55:24:昭和小のエース)
good2bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールが、なかったため、近くの川で、泳いでいました。雨が降った後の川は、汚かったのを、覚えています。
プール大プールのプールサイドに 腕の折れた石造がありました。
プール吉中生になってから夜中にプールで泳ぎにいった
プール昭和19年に、家庭の事情で、生まれ故郷の長野に、戻りました。戦時下の時、プールが、出来一面木の板で,被われてその上で、朝礼の時に、先生が足下がどのように,感じるかと言われたのを思い出しました。もう今年は満84歳何時かプールの上に立ってみたい・・
プール休む女子が多かったプール! 男子は張り切ってたな…
プールうちの学校のシャワーは氷水みたいに冷たかった
プール地獄のシャワー
プールシャワーが冷たくて気持ちよかったし、着替えるところが汚かった。
プールビート板使って泳ぐのが最高に楽しかった!自力で泳ぐの超辛かった。
プールなぜか、ゲームのコントローラーが浮いていました(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭雪が降ってもお昼休みはドッチボールをするのが楽しみでした。夏の夜一度だけ肝試しをしたのが良い思い出です。
運動会部落対抗リレー
告白
給食みんなでワイワイ給食を食べているとよく裏山に動物が現れていた!
給食ゆであげミートソースは正義です
プールプール掃除の楽しさw
体育館1年生の頃、体育館が新築工事中で使えませんでした。ホールとか廊下で、体育をやった記憶があります。大昔のことです。
飼育小屋うさぎを二羽(ミルキー、ボンガッカ)飼っていました!! 飼育委員は、途中から環境委員になっていた気が...。
入学式5年生の時   友達と  あそんでいて  ガラス わりました
校庭校庭には時々平均台が置かれていた。ただし、その上で演技している生徒は見たことがなかった。僕らは手だけを使ってお互いを落とすゲームを楽しんだものであった。あの平均台はいつ使ったのだろうか。このゲームのお陰で平衡感覚が身に着いたような気がする。


ページの先頭へ