三重県立津高等学校のプール

懐かしい三重県立津高等学校の記憶を共有するページです。

三重県立津高等学校のプール

三重県立津高等学校のプールでの様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

三重県立津高等学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール坂道沿いで、外から丸見えだったので立ち止まって見る人も居て恥ずかしかったです

この学校のプールに行って見る

プールプールは無かった。その為か、水泳の授業も無かったと、記憶してます。

この学校のプールに行って見る

プールプール無かった!

この学校のプールに行って見る

プール昭和44年度卒業生ですが。プールなかありません、1年生は授業は木造2階建でした、2年生から鉄筋4階建へ引っ越し業を教えていただきました

この学校のプールに行って見る

プールプールは高等学校にはないので聖和短大のを使う

この学校のプールに行って見る

プール男子は青空更衣室だった(2021まで)

この学校のプールに行って見る

プールプール掃除していたのが懐かしいです。

この学校のプールに行って見る

プール残念ながら山の上と言う理由で私がいた昭和54年当時はプールは無かったです。むしろ聞きたいのは今の木津高にプールが有るのですか?

この学校のプールに行って見る

プールこのころはまだプールはありませんでした

この学校のプールに行って見る

プール女子のプールの時間のあるある 着替え中に可愛い下着自慢笑

この学校のプールに行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室生物室にも顕微鏡が人数分あり、両目で覗きながら観察した細胞の絵を描く、黒板にフリーハンドで正円を描く、とにかく有機化学は実験主体、無機化学は自分は天才か、と思うくらい亀の図書けるようになり、計算も出来ました。ひとえに吉田先生のおかげでした。

この学校の教室に行って見る

トイレでるにゃ

この学校のトイレに行って見る

音楽室庭球(柔らかいゴムボール)を持参した奴がいて、クラリネットをバットにして高校野球を楽しんだ。 

この学校の音楽室に行って見る

体育館45年の卒業生です。体育館についての思い出?は、創立○周年記念の式典で、講堂しかない窮状、体育館の新設を熱望したことを記憶しています。

この学校の体育館に行って見る

感謝英語の中島先生、毎回、熱く授業をしてくださったてしてくださった

この学校の感謝に行って見る

運動会綱引きだけ参加して早退

この学校の運動会に行って見る

文化祭宇宙戦艦ヤマトを作った

この学校の文化祭に行って見る

下駄箱下駄箱のラブレター。ありがとう。帰り下駄箱の前でさよならのキス。今は懐かしい思い出。あのときの彼元気かな?

この学校の下駄箱に行って見る

告白夢に出てきて思い出したよ。

この学校の告白に行って見る

下駄箱ドキドキの思い出

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ