十日町市立飛渡第一小学校三ツ山分校の下駄箱

懐かしい十日町市立飛渡第一小学校三ツ山分校の記憶を共有するページです。

十日町市立飛渡第一小学校三ツ山分校の下駄箱

十日町市立飛渡第一小学校三ツ山分校の下駄箱での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

十日町市立飛渡第一小学校三ツ山分校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱え、可哀想‪( •̥ ˍ •̥ )‬
下駄箱盗難事件が起きてる! いろんな物盗まれてるん ぎゃーーー
下駄箱階段のかべをたたいて「ごめんなさい」というと壁がなる。!
下駄箱古い傘の店みたいになってた。
下駄箱下駄箱か⁉ 靴を隠したり、隠されたり
下駄箱下駄扉がついてなかったから、ラブレターなんて物が無い
下駄箱確か3年生か4年生の頃、誰かが道にいたでっかいカブトガニ?を持ってきて下駄箱に展示してた!かなりでかかったと思うんだけど、どうやって持ってきたんだろう?
下駄箱下駄箱に置いてたら、上靴切られた。
下駄箱うっすら記憶にある。上履きに履き替え、廊下伝いに木造校舎まで移動していたっけ。当時でも下駄で通学する人はいなかったが、今でも下駄箱って呼ぶのかな。
下駄箱下駄箱はなかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室自分と違うクラスメイトの男子Wさんが授業中に指輪が外れない事件を犯したことがあります。
音楽室一人で行くには気味が悪かった
体育館卒業する何週間か前に体育館にいた時、3.11大震災が起こったのを覚えています。
記録34·5年くらい前、水泳の授業で使っていた 泳力カード、かなりハードだった記憶があるのですが、資料とか、残ってないですかね?
トイレ2階の女子トイレの奥から3番目に、0:00分、花子さんが…
伝説フェンスの裏に鋭い木の枝が刺さって死んでいた鴉がいた
給食めっっっっちゃおいしい
卒業式現在(2018年)朝日中学校3年生っていますかね。実は好きな先輩がいて、その先輩の友達でもいいから探してるんですけど
教室友達や先生と1年間(休みの日以外)過ごす日々が楽しいです。
音楽室香呂小学校の校歌、歌詞をどなたか教えてください。


ページの先頭へ