名古屋市立井戸田小学校の下駄箱

懐かしい名古屋市立井戸田小学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立井戸田小学校の下駄箱

名古屋市立井戸田小学校の下駄箱での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

名古屋市立井戸田小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バレンタインのチョコが入ってたことがある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱というか…玄関に池っていうか水槽っていうか… 鯉かな…金魚かな…いたよね…

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱私が通っていた頃玄関までの間に廊下に信号機があったのを懐かしく思い出しました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱に創立当初の航空写真とかあったけど、廃校になった今でもあるのかな?ああいうのどこかに保管されているのかね?

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の位置がいっつも下だったから靴入れんの面倒だったわ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ここが鬼ごっこに一番面白かった。何度先生に叱られてもどうしてもやめられなかった。六年生の夏は、プール開きの掃除の後玄関掃除で、みんな水着のままタイルまでデッキブラシで磨き上げました。水の気持ちの良い爽やかで楽しかった思い出です。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱は存在しませんでした。いわゆる上履きシステムはなく、土足のまんまでした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱地震で大変だった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱雨☔の日か、雪⛄の日は下駄箱がある昇降口ビッショビショにぬれてました。(2019年度の在校生です。)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱それな!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱うっすら記憶にある。上履きに履き替え、廊下伝いに木造校舎まで移動していたっけ。当時でも下駄で通学する人はいなかったが、今でも下駄箱って呼ぶのかな。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭毎年恒例梅の実ちぎり。イラが多くてトラウマに。。。

この学校の校庭に行って見る

体育館バスケゴールのネットに触ってネットが上に引っかかりました

この学校の体育館に行って見る

プールクロール

この学校のプールに行って見る

卒業式みんな泣いてたよね

この学校の卒業式に行って見る

小学三年生のときに同じクラスになった子を好きになりました。小学六年生までずっとすきでした。めっちゃモテモテの子だったけど両思い説が流れてて、でも恥ずかしくてずっと否定してました。いま、中学二年生でその子と隣の席になって仲良くなってようやくラインを交換できました。

この学校の恋に行って見る

感謝今から17年前の卒業時担任だった先生と再会...時には厳しく時には優しかった先生が印象的でずっと忘れられなかった。その先生に今再会出来ました。今年度娘がお世話になる学校の先生...運命の再会で嬉しくて涙が出ました。親子共々先生にお世話になれるなんて嬉しいです。『Dream come true』卒業式の日先生が教えてくれた言葉です。娘にも教えてくれることを願っています。

この学校の感謝に行って見る

教室教室は校庭側と廊下側に窓があって、明るく風通しもよく、過ごしやすかったです。窓際には小さな棚があって、ここで水仙やチューリップを水栽培しました。

この学校の教室に行って見る

体育館校歌を聴きたいなと検索していますが、体育館の校歌は今も木彫りのものなのかなあ。あれを卒業制作した学年の皆さんはずっとみんなに見て貰えるからいいなと思いました。

この学校の体育館に行って見る

飼育小屋ウサギが雨のせいで亡くなったときは、ほんとーに悲しかったなぁー❗

この学校の飼育小屋に行って見る

職員室低学年の時、良く校長先生の所で話をしに行ってました。中庭はでも、よくあってたし、仲良かった。まー、良くあるバーコード髪でしたけど。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ