神戸市立長楽小学校の下駄箱

懐かしい神戸市立長楽小学校の記憶を共有するページです。

神戸市立長楽小学校の下駄箱

神戸市立長楽小学校の下駄箱での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

神戸市立長楽小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

下駄箱って、ありましたっけ?
(2021/01/28 12:11:16:名無し)
good1bad0

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱ホコリ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱雨の日は掃除しても掃除しても、土だらけ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱1・2・3年生と4・5・6年生は別々の場所にありました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴箱が教室ごとにバラバラにあった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱昔は舗装されてない道路も多く、良くウンコを踏んだ記憶があります。靴の溝に入ったウンコは完全には取れず、家に帰って洗うまで臭かった記憶があります。途中、何とかして取ろうと枝を使ったりしてましたね。かくれんぼとかしてて、手で踏ん付けた事もありましたね。笑笑‼️

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱同じくいじめで友達の靴の中に押しピンとか入れてました。連絡帳に知ってることがあったら書きなさい的なやつで私は友達に罪を擦り付けました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱学校の廊下は土足で、各教室に下駄箱(ただの棚で扉なし)があり、そこで上履きと履き替える。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱え?鉄ですけど…

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱はいつもくさい

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱は なかったと思います。 みんな 裸足で 学校に 来ていました。 だから 必要ありませんでした。 私は 高校1年生まで 裸足で 学校に行きましたまる。 今では考えられません。 良い思い出です。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。

この学校の給食に行って見る

図書室人食いブックがいる。

この学校の図書室に行って見る

プール夏休みみんなでプールしに学校に行きました

この学校のプールに行って見る

告白すき

この学校の告白に行って見る

図書室放課後よく図書室に行ってました。真ん中の椅子に座ってのんびり読むのが好きでした

この学校の図書室に行って見る

職員室中学以降とは異なり、滅多なことがなければ中に入ることができなかった。なので、なんだか特別感があってたまに窓の外から先生同士がお土産交換をしているところなどが見えると有名人のプライベートを覗き見たような気持ちになった。

この学校の職員室に行って見る

教室暖房は、エアコンでーす。せんぷうきは、てんじょうに、ついてまーす!

この学校の教室に行って見る

運動会最後の運動会のダンスがもう少し自信を持って踊らなかったのが唯一の後悔です、、

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋今は草が生えてなににもつかわれていません。一回でもいいから何か飼ってみたかったです

この学校の飼育小屋に行って見る

教室みんなで勉強する机

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ